東洋高等学校同窓会ホームページにご来場頂き誠にありがとうございます。
このホームページは、東洋高等学校同窓会の公式ホームページです。
2026年に本校が創立120周年を記念するにあたり作成いたしました。
東洋高校の現在の様子や同窓会活動のご案内、お役に立つ事を願っております。
同窓生の皆様
東洋高等学校は皆様ご承知の通り明治39年(1906年)に創立された東洋商業学校に端を発します。来年には創立120周年を迎えることとなりますが、この間、東洋商業学校(太平洋戦争の一時期が東洋工業学校)、東洋商業高等学校(戦後の一時期は附属中学校併設)、東洋高等学校(普通科・商業科)、東洋高等学校(普通科コース制)と変遷を辿り、多くの卒業生を世に送り出してきました。その創立以来の卒業生で組織されているのが同窓会です。これまでの同窓生の数は物故者も含めて2万数千人を数えます。母校で学んだこと、かけがえのない恩師や友人との出会い、母校での様々な思い出を共有できる組織が同窓会です。
現在の同窓会活動は卒業生名簿の整理、母校の教育活動や学校行事への支援、同窓生の親睦を計るためのクラス会開催時の補助などを行っています。コロナ禍で活動が休止状態となっていましたが、今年は6年ぶりの総会開催に漕ぎつけました。これを契機に、今後は若い世代の皆様のお力を借りながら新しい時代にふさわしい活動ができるように会を活性化しなければならないと考えています。冒頭でも述べましたが、来年は母校の創立120周年という節目を迎えます。同窓会も母校発展に大いに寄与すべく、活動を盛んにしなければなりません。
今回、学校のご厚意で同窓会のホームページを開設いたしました。同窓会活動の様子をご覧いただくほか、同窓会に対するご意見などもお寄せいただければ幸いです。
今後ますますの会員の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
東洋高等学校同窓会
会長 有賀 勇次
東洋高等学校創立120周年記念誌企画 卒業生アンケートのお願い
東洋高等学校創立120周年記念校誌において卒業生特設ページを制作予定です。
記念誌作成にあたり、卒業生の方々にアンケートのご協力をお願いしたいと思います。
右側のQRコードからご回答ください。※ご記入いただきました個人情報は、校誌作成にのみ使用させていただきます。
同窓会について、詳しくは [toyohsgrad@toyo.ed.jp] までお問い合わせください。