2020年度 YouTube
無料 オンラインセミナー
コロナと発達障がい
家での時間をどう過ごすか
講師 : 井上 雅彦 氏(鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座 教授)
<共催>鳥取県、鳥取大学医学部附属病院 子どもの心の診療拠点病院推進室
家での時間をどう過ごすか
<共催>鳥取県、鳥取大学医学部附属病院 子どもの心の診療拠点病院推進室
コロナによって様々な環境の変化が起こっている。発達障がい、行動分析のエキスパートである井上雅彦氏から、家での過ごし方や余暇の増やし方を話していただきます。
ご家族の方や学校・保育園の先生必見の配信です。
【配信媒体】YouTube
【演題】「コロナと発達障がいー家での時間をどう過ごすかー」
【講師 】 井上 雅彦 氏
下記の申込ボタンを選択する
登録フォームを記入する
10月21日に動画URLが届く
FAXやメールでも申し込み可能
詳しくは研修会チラシPDF をご確認ください!
(PDFを見れない方は本ページ下部の画像をご確認ください)井上雅彦 1965年生まれ。
鳥取大学大学院医学系研究科臨床心理学講座教授。
兵庫教育大学障害児教育実践センター助手
同大学発達心理臨床センター助教授
同大学大学院臨床・健康学系准教授を経て、現職。