例会参加を希望される方は、
以下4つの申し込み方法のうちいずれかでご参加ください。
①申し込みフォームにて、お申し込みを承っております。
コチラからお申し込みください。
②代表阿部のメールアドレスに参加の旨を記載し、お送りください。
※代表の詳細については、タブの中にある「代表について」をご覧ください。
③サークル代表、サークル員からの紹介。
④当日飛び入りも大歓迎です!
※ZOOM会場では飛び入りはできませんので、
上記のいずれかの方法で参加申し込みをしていただく必要があります。
いずれかの方法でご参加ください。
小中高問わず、さまざまな先生が学ばれています。
例会の際、他の機関の方(医療関係者、福祉関係者など)をお招きして、
学習会を行ったりもしています。
教育に携わる方で興味のある方ならどなたでも参加できます。
問題ありません。
サークル活動にかかわる情報は
主にサークルLINEに発信していますが、
LINEに加入しているだけでまったく活動に関わらない人もいます。
多様な人がいて、多様な学び方があって良いと考えています。
学ぶことで、先生の後ろにいる子供たちが幸せになります。
その本質の目的が果たせていれば、
どのような形で参加しても良いと代表は考えています。
自分にとって、一番合う形での学びを行いながら、
余力があればさまざまな活動に参加していただけたら嬉しいです。
ただ、一つだけ言えるのは、様々な活動に参加したほうが、
確実に力が付きます。それは保証できます。