五色百人一首とは?
(認定札のご紹介)
五色百人一首は百人一首を20枚ずつ5色に色分けした教材です。
札が20枚のため、一試合約3分間で試合をすることができるので、すき間時間でも有効に活用することができます。また、札が20枚ごとに分かれていますので、無理なく覚えられます。
試合を通して、子供たちには自然と「ルール」が身につき、楽しく仲良く遊べます。
「スタートキット」には詳しい指導の手引きがついているので、ご家庭でもすぐにご利用いただけます。
10秒あいたら、一句覚える!百首を一目で見ることができる下敷き!
表面は、「五色百人一首」の遊び方がイラストとともに掲載されています。裏面は、百首が色別に載っています。
日常で使う下敷きに百人一首が掲載されているため、子供たちは自然と百人一首を覚えていくことができます。
“色別”でランダム再生!ライバルに差をつけるCD!
五色百人一首を行う際に、読み上げが苦手な先生や子供と対戦する保護者の方におすすめの教材です。
5枚のCDには、それぞれ各色の20首を読み上げた音声を収録しています。
CDプレイヤーのランダム再生機能を使えば自動で読み上げることができるため、読み手がいなくても、対戦することができます。