―――――――――――――――――――――――――――――――――
【お詫び】
ご案内しております「2025年新卒者向け採用企画」チラシの一部に、
4月イベント開催の曜日に誤りがございましたのでお詫び申し上げます。
正式な開催日は「4月25日(木曜日)」となりますのでご注意ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
東三河合同企業研究フェアを12月から開催
イベント名は「東三河合同企業研究フェア」に統一し、プレ期の12月、2月と採用広報解禁後の3月、4月、5月、9月の計6回のリアルイベントを開催。すべてのイベントで来場者が把握でき、学生は気になる企業にエントリー(プレエントリー)が可能。4月以降のイベントの申し込みは9月4日(月)開始となります。※東三河合同企業研究フェアNo.1(12/26)は満席となりました。
来場学生に配布する
出展企業一覧(イベント当日資料)の内容が充実!
全社基本パッケージの参画により、会社概要や写真、待遇といった参考データも一律に掲載。社名だけではわからなかった各社の情報が入手できるため、学生が自分の気になる企業を探しやすくなり、当日のブース訪問を促進します。さらに各社の情報には、リクルーティングサイト各社ページへリンクするQRコードが貼ってあるため、募集職種など最新の採用データがその場で確認できます。さらに、そのままエントリーも可能。ブース訪問後のエントリーもよりスムーズになります。
5月、9月は予約制説明会にも参加可能
5月と9月のイベントはそれぞれ3日連続の開催とし、2日目と3日目に予約制の企業説明会を開催します。複数日で実施する事で、学生との接点が増えることによる効果を検証するためのトライアル企画のため、今年度は追加費用なしで参加いただけます(初日のみの参加も可能です)。
【イベントに関する注意事項】
・申込締め切りは、各開催日の1ヵ月前となりますが定数に達し次第、受付終了となります。
・参加キャンセル期限は、1ヵ月前となります。それ以降はキャンセル料(出展料全額)を申し受けます。
・感染拡大状況により、日程変更ならびにオンライン開催にさせていただく場合があります。
・各開催日の75日前までにお申し込みいただければ、イベントチラシに出展企業名が掲載されます。
・日時会場は、他の催事との調整により変更となる可能性があります。予めご了承ください。
・不可抗力による原因でイベントが開催できなかった場合、不履行について責任を負いません。
「不可抗力」について、「天災、戦争、暴動、火災、爆発、害意による損害、立入制限、第三者による差止行為、国防、公衆衛生に
関わる緊急事態、国または地方公共団体の規制など、当法人のコントロールの及ばないあらゆる原因をいいます」