Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
光エレクトロニクス研究室
プロフィール
研究内容
メンバー
研究成果
実験設備
光エレクトロニクス研究室
プロフィール
研究内容
メンバー
研究成果
実験設備
More
プロフィール
研究内容
メンバー
研究成果
実験設備
光エレクトロニクス研究室
東京工業高等専門学校 電気工学科
准教授
新國 広幸(にっくに ひろゆき)
光エレクトロニクスは、光(特にレーザ光)を利用した電子技術で、高速光通信、大容量記録メディア、高精度なセンサなどで世の中を支えています。本研究室では、光を利用したセンサの研究に取り組んでいます。本センサは従来の電気を利用したセンサと違い、感電や漏電、ショートの危険性がなく、安全性・信頼性が高いです。センサは、MEMS(メムズ)技術(半導体プロセスを基にした微細加工技術)で作られ、非常に小型・軽量です。新材料・プロセス開発から新センサの提案と実証に取り組んでいます。
光導波型血糖値センサの研究は「競輪」の補助を受けて実施しています。
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse