Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
TokaiUniversity_GlobalForum2021
Top Page
講演概要
講演者紹介
TokaiUniversity_GlobalForum2021
2022年度
国際学部
新設・
国際学科50周年記念
オンライン国際フォーラム
日にち:
2021年11月3日
(水
・
祝)
時間:14:50-17:00
(日本時間)
・開場:14:30
※随時入退室可
・動画配信:14:50 新設国際学部紹介
・開会:15:00
参加費:無料
(先着300名)
Tokai University Global Forum:
Commemoration of the Founding of the School of Global Studies and
50th Anniversary of the Department of International Studies
- What it means to be a Japanese Global Citizen-
プログラム
開会挨拶(15:00-15:10)
2022年度 国際学部
学部長
荒木 圭子
教授
2.
学長挨拶
東海大学
学長
山田
清志
教授
3. 講演(15:10-16:10)
『日本人が「グローバルシチズン」になるということ』
”
What it Means to Be a Japanese Global Citizen”
講演者:
マイケル・ブース氏
※英→日の逐次通訳にて行います。(逐次通訳とは
講演者の発言を区切りごとに訳していくスタイルです 。)
4.
質疑応答(
16:10-16:30
)
Zoom ウェビナーのチャット機能で行います。日本語での質問も
受け付けます。
5. 名誉教授が語る国際学科の50年
(
16:30-16:50
)
6. 閉会挨拶(16:50-17:00)
2021年度 国際学科
学科長
貴家 勝宏
教授
新設!国際学部 (Click!)
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse