大学DXアライアンスについて
このサイトでは、参加手続きのための要件や参考資料をまとめています。
参加要件
大学DXアライアンスは、機関の枠を超えたコラボレーションにより、参加各機関のDX推進による組織価値向上に資することを目的としています。本アライアンスへの参加を希望する場合は、以下の要件を満たす必要があります。
参加希望者の所属する機関が、この趣旨に賛同していること
参加希望者が本アライアンスに参加することを、所属する機関が了承していること
上記の要件を満たしていれば、必ずしも組織の代表として参加いただく必要はありません。
参加にあたっては、こちらの資料をご一読ください。
参加したらできること
本アライアンスへの参加者には、DXに関する情報を共有し、知識やノウハウを交換することを目的とする「COLLABO TERRACE」というコミュニティサイトにご招待します。本サイトには、国立大学法人をはじめ、公立大学、私立大学、及び企業から本アライアンスに参加する多くの方が利用しています。
本アライアンス参加者は、「TOHOKU UNIVERSITY SOLUTION CATALOGUE」(ChatGPT、ノーコード・ローコード、AppSheet等のツールを用いた東北大学独自の内製アプリケーション等のソリューション提供サイト)を活用できます。
DX事例共有サイト「DX cabiNET.」を通じて各機関のDXに関する事例の公開・共有をすることができます。
さらに希望する方は、東北大学 業務のDX推進プロジェクト・チームにおいて展開している各検討チームに参加することもできます。
参加申込フォーム
参加をご希望の際は、以下フォームよりお申込みいただきますようお願いいたします。
よくある質問
■参加費はかかりますか?
→一切かかりません。
■大学DXアライアンスの参加条件はありますか?
→どなたでもご参加いただけますが、必ずご所属機関の上長の承諾を得ていただきますようにお願いいたします。
また、アライアンス参加にはCOLLABO TERRACEへの参加が必須となります。
複数人でご参加を希望される場合は、同じ組織の場合も個人単位での申請が必要です。
■COLLABO TERRACEについて
→ご参加いただいているメンバー間でDXに関する情報を共有し、知識やノウハウを交換する場としてご活用いただけます。
具体的には、コラム記事の投稿や、興味のある分野のコミュニティ立ち上げ、その場での意見交換、COLLABO TERRACE内での個人メッセージのやり取りが可能です。
■ロゴの提供について
→COLLABO TERRACEにご参加いただいた後、東北大学DXナビゲーションサイトに、ご所属機関のロゴとアライアンスに参画した旨の新着情報を掲載いたします。ご所属機関のロゴは、jpg・png・webp・jpeg形式でのご提供をお願いします。
この点につきましても事前にご確認いただけますと、スムーズなお手続きが可能です。
■アライアンスの活動に伴い業務が必要となる可能性はありますか?
→アライアンスにご参加の方々に業務をご依頼することはございません。
ぜひ本学のDXのノウハウを広くご活用ください。
■定例会や会議体はありますか?
→各検討チームにご参加いただくことで、月に1、2回程度のチーム定例会にオンラインでご参加いただけます。
■Googleアカウントについて
→参加申込をしていただきましたら、本学からGoogleアカウント発行のご連絡をいたします。
ご所属機関で既にGoogleアカウントをお持ちの場合には、本学グループに追加という形で権限を付与しますので、参加申込フォームにてその旨ご回答ください。
■Googleドライブの閲覧について
→本学が発行するメールアドレスや本学で許可されたご所属機関でお持ちのGmailアドレスで閲覧が可能になります。
ただし、自身が所属する組織または関連する組織のDX推進に資すること以外の目的で、個人の利益のために不正に流用することは認められません。
Googleドライブのアクセス権に関するお問い合わせは、こちらからご連絡ください。
問い合わせフォーム
大学DXアライアンスのお問い合わせについては、以下のフォームからご記入をお願いいたします。