動・静的摩擦係数テスターは、NEMA/IECに準拠した測定を行います。コイルの巻取性、及び製品の組立てに影響するマグネットワイヤの絶縁潤滑性の数値管理を実現します。
銅線・ステンレス線・貴金属線などの表面をコード(紐)でドライ洗浄する画期的な装置です。コード張力制御機能付き。ワーク表面の銅粉除去・潤滑剤除去などが可能です。
マルチ伸線機や品質に厳しい巻き線用でも多くの実績あり。潤滑性と洗浄性のバランスが取れたアルミ伸線用水溶性潤滑剤も好評。
世界TOPクラスの性能を持つ3軸式の外径測定器+コブ検"DLN 10"が初披露!対応線径は0.3mm~10mmを1台でカバー!他社を置き去りにする圧倒的な測定頻度:25万回/秒x3軸。
Conoptica AS
伸線用ダイス(丸ダイス・異形ダイス)の内部形状測定器。ワイヤ・ピンなどの詳細な形状測定も可能。定期校正可能で測定精度を維持。伸線ダイス測定特化の測定器メーカー、効率的なダイス管理運用方法を提案。
3方ロール圧延とダイス伸線の複合加法は、従来法に比べ作業性が良くエネルギーコストの削減が可能。銅線やアルミ合金線の製造コストの低減に有利。ニッケルチタンロッド等、難加工材用でも3方ロール圧延技術が採用されております。
お客様の課題を解決するためのカスタムメイド品が得意なメーカー。焼き付き防止、ツールの腐食防止、形状安定など、ご相談お待ちしております!
鋼線向けにより線機やチューブラ型ストランド装置、PCストランド用の一貫製造ラインなど、鋼線の撚り線加工用装置を全般的に製造、御提案が可能です。
80 年以上の歴史を持つ老舗ダイスメーカー。長年の経験を活かし、貴社の用途に最も適したダイスをご提供致します。
線表面のスケール、油汚れ、伸線屑などを除去する各種洗浄装置、過剰な潤滑剤・被膜剤を除去するスパイルブラシ。高品質なワイヤ表面を実現可能にする高速対応の超音波洗浄システムまで、様々なワイヤ・ケーブル洗浄装置。
ヨーロッパ製設備パーツ・電装品の入手に困っていませんか?H&S社では多くの欧州製設備パーツ・電装品をオファーできるルートを持っています。国内実績も多数!
エアー消費量を抑えつつ高い水切り性能を発揮。ボディはスプリング付蝶番により開閉可能で、サイズ変更の際も簡単に取替え可能。ダウンドラフターは倍の効力で高速ラインに対応可能です。
標準装備のソフトウェアVELOXは、各種ケーブル測定装置と組み合わせて、ケーブルの断面特性の測定と評価ならびにケーブル、絶縁導体、ホースパイプのそれぞれの特性の確実な品証試験をサポートします。
社内に皮剥ぎ専門の技術センターを設け、バルブスプリング用スチール線をはじめ、銅、アルミ、真鍮、ステンレス用など様々な装置を設計・製造。
プーリー・キャプスタン・伸線釡など、各種パーツの各種溶射加工やセラミック製品を製造しています。
線材を捻じれなく繰り出せるように巻き取るノーツイストコイラをはじめ、鋼線用乾式伸線機、全自動巻替装置、先付機など、市場のニーズに合うように高度な制御技術、自動化技術を搭載した装置を製造しています。
永久磁石でトルクを発生させる電源不要の送出しブレーキ。電磁力でトルク制御ができる電磁ブレーキもあります。電磁ブレーキはコントローラー・サプライ込みのご提案が可能です。
スムーズかつ高速にワイヤーを繰出すことができ、スペースを取らず、設置場所が自由自在なフライヤー。マルチワイヤーにも対応できます。
ハイブリット車、EV 車向けの平角線用縦型焼付炉。省エネ、工程管理に優れています。又、近年、横型焼付炉の製品開発にも力を入れております。
様々な材料のめっき、合金めっきなど可能、丸線や帯材の電気めっきに対応。コンパクト設計、高速モデル、用途に合わせた機械設計。メーカー技術とノウハウをご提供。
銅、アルミ等の非鉄金属を簡単にジョイントできる圧接機。φ0.08mm~φ30mmまで対応可能な圧接機を取り揃えてます。平角線用モデルに加え、扇形線用モデルも登場!
プレヒーターに非接触温度計を組合せることで、フィードバック制御可能です!また非接触速度・長さ測定器では、計尺精度を向上させます。
銅線、アルミ線の伸線で湿式潤滑剤内に蓄積される伸線カスを濾過。きれいな潤滑剤でいつでも伸線。ワイヤー品質向上、断線減少、ダイス長持ちで伸線効率アップ!
接着剤、接合、破断無しの一体型キャタピラーエンドレス天然ゴムベルト。豊富な経験とノウハウをいかし国内販売実績増加中。
フランジの両端を検知して自動ターン、巻き圧や隣のケーブルへの圧力調整が自動で可能な整列巻き装置メーカーです。従来のドラムトラバース式だけではなく、アームトラバース式の整列巻き装置が新登場!
環境に配慮した静電帯電式。高速対応で、均一な量で塗布調整が出来ます。コストパフォーマンスの高い新モデルも今回登場!
こだわりの材質と匠の技で優れた調整を生み出す矯正機。交換用ローラー・特注ローラーも取扱い。トンスやチェーンはその安全性や作業性から実績が急増しています。
画像検査装置のトップメーカー。最小0.0025mm2の表面欠陥を検出できるSI、パターンマッチング・OCR(自動文字認識)により印字不良を検出するPV、その他インライン検査ソリューションで製品の品質向上に大きく貢献します。
老舗WILCO社のベンディングディスケーラー装置は、独自のローラー配置で省スペースで効率よくスケールを除去します。電源不要で省スペース。また、3点圧着ローラーは乾式伸線で効率的に潤滑剤をワイヤー表面に付着させることが可能です!
脱酸洗い、CO2排出量削減を実現する各種メカデス、インライン被膜装置。パッド式、サンドベルト式、強力なブラシタイプを取りそろえており、線材、必要とされる脱スケール品質や表面状態に合わせて御提案可能です。
株式会社エフ・エー電子
張力制御でワイヤーケーブル業界の課題を解決する装置メーカー。「1cN以下の超低張力」、「1000m/minの高速運転」、「張力変動のむらを極限まで抑えた定張力」を実現!制御システム設計から機械製作まで、カスタマイズ設計にも対応しております。
レンズメーカーのハイロックス社と共同開発した伸線用ダイス検査用デジタルマイクロスコープ。伸線ダイス内部やワイヤ表面・ワーク品質の観察用途に最適なシステムです。
ダイス製造や精密部品製造で培った技術を用いて、新素材・難加工材の伸線(または圧延)テストをお受け致します。その他圧延ローラーの設計・開発や、コイル梱包機、気化熱式送風機、スパイラルブラシ回転装置、耐摩耗部品を取り扱っております。
材料や装置の移動・運搬・保管に役立つアイテムをご紹介。工場内の安全対策、効率化・省人化、コスト削減、作業者の負担軽減など、製造の現場における様々な課題解決を目指します。
湿式伸線機、乾式伸線機の各種パーツの製作や装置の修繕を承ります。老朽化や銘板不明、高額な修理費用、そもそも修理依頼先がわからない。そんな悩みの解決に貢献いたします!
EXPO 2025 大阪・関西万博に出展したピタゴラ装置を展示いたします!老朽化した製造設備向けにIoTサービス技術を活用することが「古くてカッコいい未来の製造設備」になるという世界感をピタゴラ装置を使ってアート作品として表現したものを展示します。転がる球を収集されていくデータとして視覚的に表現し、IoTの流れを直感的に感じる世界観を作り出しました。デジタルとアナログのハイブリッドの世界観を感じてもらえたらと思います。
業界に特化したIoTプラットフォームKETTEiは、老朽化した設備へのセンサ後付け可能で、簡単に稼働率や温度、電流、線径などの数値を見える化できます。スモールスタート可能で導入もしやすく、設備ごとの改善ツールとしてお使いいただけます。データの可視化、蓄積、簡易分析、アラーム通知などの基本機能も搭載。
医療機器業界への参入、マッチング 及び グローバル展開サポートします!大阪・関西万博2025 Team Expo 共創チャレンジ活動
WIRE TOHO 2025に関する注意事項
・ご予約1回につき、1名様のみご入場いただけます。1名様分のご予約で複数のお客様が入場することは出来ません。
・本展示会の出展企業やセミナーの内容は変更になる場合がございます。また変更、遅延及びキャンセルに伴う会場までの旅費等の補償には対応いたしかねますことを御了承下さい。
・会場内では、カメラ付携帯電話やコンパクトデジタルカメラなどによる撮影は可能ですが、セミナーの撮影及び録音、配信はご遠慮ください。
・ペットボトル・マイボトルの持込みは可能ですが、ゴミは必ず分別の上、ゴミ箱に捨ててください。
・会場内外で事故や事件、傷害等を起こされた、或いは巻き込まれた場合については、当事者間で問題解決をしていただきます。お客様間のトラブルに関しても、主催者はその協議等、問題解決には一切関与をいたしませんので予めご了承ください。
・喫煙の際は必ず喫煙エリアをご利用ください。(電子タバコ含む)喫煙エリア以外でのライターやマッチのご使用は一切禁止しております。
・混雑状況により各会場の入場を制限する場合がございます。
・お手荷物はお客様ご自身の責任において管理していただきます様お願いいたします。
・本展示会は、映像収録および写真撮影用のカメラが会場内に入り、ご来場のお客様の様子が媒体・商品映像に映りこむ場合がございます。収録された映像・写真はプロモーション等に使用される可能性がございますので、予めご了承ください。
・お申し込みの際にいただいたお客様の個人情報を取り扱うに当たっては、「個人情報の保護に関する法律」及び関連する法令を遵守いたします。
・ご来場、セミナーお申し込みの際に頂いたお客様の情報は全て主催者に帰属いたします。
主催:東邦インターナショナル株式会社
(大阪本社) 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目4-1 オリックス本町ビル17階
(関東支社) 〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り4丁目1番18号 宇都宮大同生命ビル7階
ホームページ:https://www.toho-intl.co.jp/
Email:import@toho-intl.co.jp