参加イラストレーターを募集しています!

子供と親と、それらをターゲットにしている企業様に、「害がなく、無限に遊べる、アナログおもちゃ」として無料提供している【ぬりえっこ!】

こちらに「イラストを載せたいイラストレーター」を募集しています。

メリットと概要をよく読み、お申込みフォームへのご記入をお願いします。

こんなことはありませんか?

イラストレーターがぬりえっこ!に参加するメリット

①企業に配布しているため、実績としてポートフォリオやWebサイトに掲載することができる。

 イラストレーターとして信用になる実績。その実績として誇れるのが「企業様」とのやり取りです。

 ぬりえっこ!はすでに多くの企業様にお申込みいただいております。間接的ではありますが、企業様とやり取りをしているとして実績公開が可能です。

 企業様詳細を知りたい参加者様方は、個別にご対応させていただきますので、お気軽にご連絡ください。

②イラストレーターのブランディング再認識の場になる。

 お仕事がない理由の一つに、SNSやホームページ、ポートフォリオを第三者が閲覧した時に「このイラストレーターはこれが出来る人」と認識できていない可能性があります。

このぬりえっこ!でのイラストの掲載は、「自分が売り出していきたいイラスト」の掲載を推奨しています。

それによって、QRコードからジャンプした閲覧者様が、クリエイターのHP/SNSに飛んだ際、違和感なく個別申し込みに促せるようになります

ぬりえっこ!公式サイトに参加イラストレーターとして掲載されるので、オリジナル制作塗り絵や他制作物依頼がきた際のリストとして案件紹介が可能。

 主催や運営に来る依頼のご対応をお願いする場合があります。

ぬりえっこ!経由で個人受注されたものにはタッチしませんし、むしろこちらからお仕事を提供させていただきます

実際に、サイトを閲覧していただいた上で個別のお仕事をお願いしていたり、ぬりえっこ!を見てイラストレーターへ直接連絡が行き、発注になった例もあります。

すでに多くの方に遊んでいただいています!

商店街のイベントにて、客寄せとして招待されました。

その際、総勢30名以上の子供らにぬりえを塗って、その上持って帰ってもらいました

今後もこういったイベントの機会を増やし、絵を見てもらえる機会を増やしていこうと思っています

募集概要

参加希望クリエイター様応募方法

奇数月1日~3日の間に公開される「参加希望クリエイター様応募フォーム」からご応募をお願いします。

 奇数月(1・3・5・7・9・11)の1日~3日までの3日間の間のみ公式サイトにてお申込みフォーム掲載されます。

 フォームにある注意事項をよく読み、必要事項のご記入をお願いします。

 送信後、主催による確認が取れ次第、discordにて連絡事項などのやり取りを開始いたします。

 お申込み開始案内は、主催TwitterInstagramFacebookぬりえっこ!公式TwitterInstagramをフォローして最新情報をチェックされてください。

 ほかにも、私のdiscordサーバーや、主催交流会などでも募集のお声掛けはさせて頂きます

 discordサーバーは招待制です、私主催の交流会からご参加いただけます。

 主催の交流会最新情報はpeatixぺージのフォロー( https://createrassemble.peatix.com/ )か、主催Twitter( https://twitter.com/tetsushitheone )のフォローをお願いします。

参加希望イラストレーター様応募フォーム

お申込みに対しての注意事項

 ぬりえっこ!の募集時の定員は「20名」としております。お申込みが20名以上来た場合は先着順とさせていただきます。逆に20名まで達しなかった場合は、臨時募集をかける場合もあります。(現時点で臨時募集の開催はまだありませんでした。)

 参加に当たって主催による簡易的な審査があります。 ご参加いただけない方には、こちらからご連絡させていただきます。

ご質問、ご相談はお気軽にご連絡ください

 お申込みや企画に関するご質問は、直接主催のSNSなどにご連絡ください。

主催Instagram ( https://www.instagram.com/tetsushicartoonist/ )

主催Twitter ( https://twitter.com/tetsushitheone )

ぬりえっこ!公式Instagram ( https://www.instagram.com/nuriekko/ )

ぬりえっこ!公式Twitter ( https://twitter.com/nuriekko )