たたら文化により興味関心を持ってもらうため、たたら文化を伝えていく「仲間」を増やしていくため、「たたら文化伝道師」検定をはじめます!
●試験実施概要
令和6年度 たたら文化伝道師検定(初級・上級)
今年度より、上級試験を実施します。
時間:令和7(2025)年3月16日(日) 10:40~11:40(60分)
9:30~ 開場
10:30~ 注意事項説明
10:40~11:40 試験時間(60分) 上級・初級ともに同時刻試験となります。
受験料:2,000円(上級・初級ともに)受験会場でお支払いください。
出題:以下の通り
【初級試験範囲】
公式テキスト『雲南のたたら文化』(ご購入希望の方はこちらをクリック)
および、鉄の歴史博物館展示、博物館で放映中の「和鋼風土記」の映像
【上級試験範囲】
上記上級試験の試験範囲と合わせて、雲南のたたら文化に関する独自問題も出題予定。
受験申込:令和7年1月10日(金)~2月28日(金)の期間で受付を行います。
受験申込:令和7年1月10日から、本ホームページの受験申込画面から申込をお願いします。
会場:木次経済文化会館チェリヴァホール(島根県雲南市木次町里方55)3階 大会議室
【合格基準】
・初級:試験時間60分、30問、3者択一式。正答が60%以上で合格(認定)となります。
・上級:試験時間60分、30問、3者択一式と記述式の併用。正答が70%以上で合格(認定)となります。
【申込上の注意】
・今年度より上級試験が始まりますが、「初級合格者」のみ、上級試験の受験が申し込めますのでご注意ください。
【その他】
★公式テキストに修正があります!詳細はこちらへ(正誤表)
●公式テキスト
検定試験の公式テキストは以下のとおりです。このテキストから出題します。
・雲南市たたらプロジェクト会議『雲南のたたら文化』
●関連記事(検定関係)
・令和5(2023)年度(令和6(2024)年3月16日実施)たたら文化伝道師検定試験 「合格者受験番号」、「正答」
・BSSラジオ「今ね!しまね推し♪」第38回 :雲南市の「たたら製鉄」(令和6(2024)年1月25日)
・たたら文化の継承に向けて(市報うんなん 令和5(2023)年3月号)
・【挑戦者募集】たたら文化伝道師検定を実施します!(雲南市ホームページ 令和5(2023)年12月20日)
・受験申込受付中 第1回たたら文化伝道師検定(島根日日新聞 2024年1月13日)
・たたら文化伝道師検定試験 3月16日、雲南(山陰中央新報 2024年1月14日)
・第1回 たたら文化伝道師検定(市報うんなん 令和6(2024)年2月号)
・3/16(土)実施の「たたら文化伝道師検定試験」受付開始!(雲南市PressRelease 令和6(2024)年1月12日)
●問い合わせ先
検定試験に関するご質問は、以下へお問い合わせください。
【検定試験事務局】
(公財)鉄の歴史村地域振興事業団
TEL:0854-74-0311
Email:zaitetsu@i-yume.ne.jp