食器棚の設置ながれについてご説明いたします。
掲載している画像は複数のお客様の事例を組み合わせたイメージです。
施工は、ほぼ終日を予定しております。
このページでご案内している収納の取付については、日曜・祝日の施工も承っております。
(電気工事などその他の工事が伴う場合は、土日に対応できない場合もございます。)
マンションなどお住まいの前に到着しましたら、ご連絡先としていただいたお電話番号へご連絡いたします。
当日は2〜3名体制でお伺いいたします。
到着からおおよそ1時間弱ほどでの搬入を予定しております。
*道路状況や、他の引っ越し業者様との荷揚げの混雑状況によっては、作業時間に影響が出る場合がございます。
*建物の種類やエレベーターの混雑状況、駐車場の有無などにより、所要時間が前後することがございますので、あらかじめご了承ください。
(タワーマンションと戸建て住宅では搬入にかかる時間に違いがございます。 )
車寄せなどで荷下ろしの停車
資材や工具、養生材をおろします
ホールや搬入口から玄関ドア前まで搬入
鍵の開錠をお願いします
資材搬入の前に室内作業経路養生をおこなっております。(15分程度)
キッチン上や組み立て作業のためのスペース(およそ6〜8帖ほど)をお借りいたしますので、事前に家財や貴重品の片付けをお願いいたします。
玄関廊下の養生をして室内に搬入していきます
大型家具(ソファやダイニングテーブル)は移動させていただきます。移動の際は、スタッフがお手伝いいたします。
冷蔵庫は移動せず、そのままで大丈夫です。
キッチン前のスペースを作業エリアとしてお借りいたします。
養生後室内に都度搬入していきます
この間に、車を駐車場へ移動します。周辺のコインパーキングを利用した場合は、設置後に実費をご精算いただきますようお願いいたします。
マンション内の駐車スペースを利用できる場合は、事前にご予約いただけると助かります。
各キャビネットごとに取付・設置を順次進めてまいります。
キャビネットの個数にもよりますが、作業時間はおおむね4〜6時間程度を見込んでおります。
作業内容や作業スペースの広さ、作業動線の状況によっては、所要時間が前後する場合がございます。また、作業の進捗に応じて、3時間ごとを目安に休憩のため一時的に作業を離れさせていただきます。
(作業の順序については、状況により前後することがございます。 )
キャビネットの取付作業完了後に、シーリング処理や内部の清掃を行います。
作業時間の目安としては、部材取付後から1〜2時間程度を予定しております。
ごいっしょに作動確認をおこないます。完了確認のお手続きをお願いします。
© 2025 暮らしidea(収納). All rights reserved.