一年生はテーマとなる国を一つ決めてその国について調べていました。相生祭当日は調べた国をテーマに教室内でゲームなどを行います。
一年生の教室は中高本校舎の3階と4階にあります。
国:韓国
催し:フォトスポット、カチューシャ作り
オリジナルのカチューシャを作りそれを使いフォトスポットで写真を撮れます。
場所:4階409教室
クラスの一言:あと1ヶ月、クラスみんなで頑張って準備をしていくので楽しみにしていてください!!
クラスで一緒に踊ってとても楽しかったです。
国:アメリカ
催し:お化け屋敷+クイズ迷路
アメリカに関するハロウィン風お化け屋敷クイズ迷路
場所:4階404教室
クラスの一言:一番面白かったといってもらえるように頑張ります!
1日でやりました。楽しんでください!
国:イギリス
催し:不思議の国のアリスのゲーム
ルイス・キャロル作の不思議の国のアリスに関するゲーム
場所:3階305教室
クラスの一言:みんなが楽しめるように頑張ります。
国:カナダ
催し:インスタ映えスポット
カナダのインスタ映えスポットはどんな所があるか皆さんは思い浮かびますか?
場所:3階307教室
クラスの一言:初めての相生祭でわからないことが多いですが精一杯がんばります。
頑張ったのでぜひ来てください。
国:メキシコ
催し:キッキングスナイパー
ボールをけり、的に当てるゲームです。
場所:3階306教室
クラスの一言:皆さんに楽しんで頂けるようにクラス一致団結して頑張ります!!
1年5組の教室にメキシコがやってきます。教室に溢れるたっぷりアボカドに半透明くらいほんのりクイズがあります。愛は教室にある SAK38
3階国:フランス
催し:クリスマスマーケット
フランス式のクリスマスマーケット
場所:3階303教室
クラスの一言:クラスの人が楽しめるように一生懸命頑張ります!!!!!
動画の最初にクラス全員で動画を撮ったのでそこでクラスの仲のいい雰囲気が伝わってたくさんの人にきてもらえればいいなと思っています。完成品を動画におさめることができないので動画内の説明や映像で相模女子の雰囲気が伝わるような動画にしました。
国:日本
催し:祭り
日本のお祭り
場所:4階408教室
クラスの一言:最高に楽しい文化祭にしたいと思います。
クラスみんなで協力してアイディアを出し、楽しみながら作成しました。
国:中国
催し:迷路+宝探し
中華風の装飾です。
場所:4階406教室
クラスの一言:在校生はもちろん、ご来場いただける全ての方々に楽しんでいただけるような相生祭を作り上げていけるように頑張ります!
作るの難しかったです!!頑張りました!!!
国:ガーナ
催し:ガーナの町でチョコを探せ
ガーナの街でチョコ探し
場所:4階402教室
クラスの一言:初めての文化祭なのでクラスで協力して頑張りたいです。
撮影、編集を協力して頑張りました。
3階国:京都
催し:フォトスポット、おみくじ
日本(京都)の神社 鳥居、参拝、おみくじなど
場所:301教室
クラスの一言:子供から大人までたくさんの方たちが楽しめるような相生祭にできるよう、精一杯頑張ります!
「願いがある人大集合!」という思いが皆さんに届いて欲しいです!
国:モロッコ
催し:脱出ゲーム
モロッコに関連するクイズを出してダッシュツゲームをします
場所:3階309教室
クラスの一言:お客さんをモロッコの虜にします !
このCMを見てT3組に来ていただけたら嬉しいです。