Topics
(安下庄校舎)

令和6年

2024年 5月24日 進路指導部長講話

進路指導部長が進学や就職を考える際に必要となる考え方や進学にかかる費用などについて、2年次生に対しては4月23日(火)に、3年次生に対しては5月24日(金)に、それぞれ伝える時間を設けました。

講話を聞いた生徒の感想を一部紹介します。

《2年次生》

・1日1回でも自分と向き合い、「将来に向けてこのままでよいか」を考えたい。

・自分のなりたい人間像から進路を考えたい。

《3年次生》

・今自分は本当に全力でやっているのか、理想を語るだけでなく、行動で示していきたい。

・進学には多額のお金が必要なので、進学したら最後までやりきり、親に感謝したい。

2024年 5月22日 令和6年度「中国大会・県総体・県総文」壮行式を行いました!

5月22日(水)に、令和6年度中国大会・県総体・県総文の壮行式を行いました!

どの部活動も、堂々と大会に込めた熱い思いを表明しており、全校生徒・教員から沢山の応援をもらっていました。「3年生にとっては最後の大会になる生徒もいるので、悔いのないよう精いっぱい練習の成果を出してほしい」という、校長先生と生徒会副会長からの激励の言葉もありました。

出場する側も応援する側も、大会に向けて、より士気を上げることができたのではないでしょうか。

2024年 5月20日 「進路の日」の取組を行いました

5月20日(月)は、安下庄校舎の「進路の日」でした。この日の午前中は生徒の実力を測るテストを、午後には大学や専門学校等から講師を招いての「進路ガイダンス」を実施しました。

このうち「進路ガイダンス」では、各生徒が将来の進路希望に応じて2つの講座を選び、「進学先で学ぶ内容」「卒業後の就職先」等についての講師のお話を熱心に聞いていました。

2024年 5月17日 第1回クリーンウォークを行いました

考査最終日の5月17日(金)、クリーンウォークを行いました。今年度初めてのクリーンウォークでしたが、多くの生徒が集まり、全員で約80人の生徒が考査が終わったあとに地域を歩いて清掃活動をしました。
普段から大変お世話になっている地域に少しでも貢献できるように、生徒たちは頑張ってゴミを拾っていました。

2024年 5月17日 【福祉コース】第2回山口県高校生介護技術コンテストに向け、練習に励んでいます!

5月1日(水)、第2回山口県高校生介護技術コンテストに出場する選手を決める校内コンテストが行われ、選ばれた3名と補欠1名がコンテストに向けて練習に励んでいます。現場で活躍されている白寿苑の石原さんに来ていただきご指導してもらい、日々新たな学びを得ています。
地域の方々の力も借りながら、コンテストにおいて自分たちの力を発揮し、優勝できるように頑張ります!

2024年 5月11日 PTA・教育後援会合同総会を開催しました

5月11日(土)午後、PTAと教育後援会の合同総会を開催しました。総会では令和5年度の活動報告と決算案、令和6年度の活動計画と予算案がそれぞれ可決されました。

総会の後は進路指導部長が、本校の進路指導や進学・就職に向けて保護者の皆様に知っておいていただきたいことについて講演をしました。実りの多い総会になったと感じています。

2024年 5月11日【フィールドワークⅡ】価値観ワークをしました!

5月11日(土)、3年BC組ではフィールドワークIIの授業がありました!

3年次のフィールドワークは、『セルフプロデュース』をテーマとし、様々な活動から自分を磨いていきます❕

この日は「自分の価値観を言語化しよう」ということをゴールに、バリューズカードを使って価値観ワークをしました。

休み時間を終え教室に戻るとホワイトボードに誰かが書いた「自分の心と向き合おう」の文字が…💡

自分を内観できる良い機会になったのではないかと思います✨

2024年 510【福祉コース】福祉の授業が始まりました✨

地域創生科の生徒は、2年次から福祉コースとビジネスコースに分かれ、それぞれ専門的な学びをスタートします!

福祉コースの生徒に福祉コースを選んだ理由や授業について想いを教えてもらったので紹介させてください😊


「私が福祉コースに入った理由は2つあります。1つ目は、私には“保育士”になる夢があるからです。介護は必ず保育にも役立つと思うので、日々の授業で何をしたら将来の役に立つかを考えたいと思っています。2つ目は、“介護”とは、どのようなことをするんだろう?と気になったからです。

現在は、ベットメイキングを学んでいます。

『ベッドは利用者の方が1日の多くを過ごす場所』と思うと、それをつくる大切さを感じ、頑張ろうと思っています!」


福祉について学び始めて1か月! “ふだんの くらしの しあわせ”に気づいたり考えたり広げたりしていける福祉コースを目指します🍀

2024年 5月 4日【硬式野球部】令和6年度柳井市長旗争奪高校野球大会で優勝しました🎊

5月3日と4日の2日間、ビジコム柳井スタジアムで令和6年度柳井市長旗争奪高校野球大会が行われ、優勝することができました!⚾

いつも応援ありがとうございます。これからも、夏の大会に向けてがんばります❕


<試合結果>

5月3日(土) 対 柳井高校   5-2

5月4日(日) 対 柳井商工   6-2

        対 柳井学園   4-1