Topics
(久賀校舎)

令和6年

2024年5月30日 今年も野球部展「久賀高等学校野球部の軌跡」を開催します!

毎年恒例!今年も野球部展「久賀高等学校野球部の軌跡」を開催します。

 場所:周防大島高等学校 久賀校舎 1F会議室

    日時:6月3日(月)~7月30日(火) 10:00~16:00

 (月曜日から金曜日まで、土曜日・日曜日・祝日を除く)

甲子園2回出場(1962年春、1999年夏)を誇る久賀高等学校野球部の活動を振り返る資料や写真を展示します。昭和40年に行われた日米親善高校野球大会の貴重な写真もあります。お友達等お誘いあわせの上、ぜひお気軽にお越しください。車でお越しの場合は、空いている駐車場をご利用ください。

※玄関からお入りいただき、事務室にお声かけください。

問合せ先:教頭 嬉 泰明 電話(0820)72-0024

2024年5月27日 デイサービス実習事前講話

 5月27日(月)に、「デイサービスセンターいこい苑」と「東和在宅老人デイサービスセンター」から職員さんを講師として、1年次生の実習事前講話を行いました。事業概要と高齢者介護についての説明や介護実習における心構え等をお話しいただき、質疑応答の時間もとっていただきました。1年次生はたくさん質問をし、実習への不安を解消できたようです。充実した実習ができるよう、しっかり準備をして、笑顔で明るく積極的に頑張りましょうね!

2024年5月7日 1年次生生活支援技術(車椅子の移動介助)

 1年次生の授業風景です。この日は、生活支援技術の授業で車椅子の移動介助について学びました。まずは、車椅子の種類と仕組み、選び方や使い方などを学び、その後は実際に生徒同士で介助を行いました。利用者さんが安心して走行するための操作方法や声かけ、段差や坂道など様々な場所に合わせた介助方法などを学びました。 きっとまた近いうちにテストがあるのでしょう。頑張ってください!


2024年5月7日 実習決意表明の会

 5月7日(火)に実習決意表明の会が行われました。1年次生は初めての実習に向けて、2年次生は昨年度の実習で得られた課題を踏まえ、専門性が高まる実習に向けて、1人ひとりが決意を述べました。自分たちのめざす介護福祉士像に近づけるよう、責任と自覚をもち、実りの多い実習にしてくださいね。