授業

【2024年度担当講義】※ 授業名は新カリ/旧カリ

  国語科内容概論(国語学)/国語学概論

  国語科内容基礎演習(国語学A)/国語学演習A

  国語科内容基礎演習(国語学B)/国語学演習C

  国語科内容講義(国語学)/国語学講義B

  教職実践演習(幼・小)国語コース  ※旧カリのみ

  初等教育実践探究演習B(初等) ※新カリのみ

  中等国語科内容構成基礎論/国語基礎講読

  共生とコミュニケーション ※新カリのみ

  授業検証と教科内容開発(応用・国語科) ※教職大学院

初等国語科内容概論b/国語bなどであつかった講義内容の一部や関連情報を公開します。

  ※「初等国語科内容概論b/国語b」は、2024年度については非常勤の先生にお願いしています。

 ●「わたしのことばの辞書」(H27~R2版):辞書をあつかう回で、学生が考えた任意の語の語釈一覧

 ●「恋するオノマトペ」:恋に落ちた瞬間を表すオノマトペについての津田のエッセイ(東北大学国語学研究室編2018『いがぐり』57号に掲載)

 「回文の里 作並温泉」HP < http://kaibun.mcpu.jp/ >:回文をあつかう回で紹介する、宮城県仙台市作並でおこなわれる回文コンテストの情報ページ

 ●「日本言語学オリンピック」HP< https://iolingjapan.org/ >:言語学オリンピックの過去問などを見られるページ。