ABOUT

宮城教育大学の教員・学生が、仙台市天文台で実験教室を行います。

みなさんの参加をお待ちしています! 

「スペースラボin仙台市天文台」は、宮城教育大学の教員・学生と仙台市天文台の職員が共同で企画している「宇宙」「天文」をキーワードとした体験型科学実験教室で、2009年9月から実施しております。

スペースラボin仙台市天文台

2024

参加費:無料

会場:仙台市天文台

定員:各20名 ※定員を上回る申込があった場合は抽選とさせていただきます。なお、キャンセルによる追加募集がある場合は,ウェブサイト(宮教大)に掲載します。

宇宙空間をミニ体験しよう

日時9/21(土)13:00~15:30

申込期間:8/19(月)~8/30(金)

対象小学5,6年生

内容:私たちが暮らしている地球には空気や水があり,地球表面の平均気温が約15℃と,住みやすい温度に保たれ,私たちの体に有害な紫外線から守ってくれています。宇宙では空気や水がほとんどなく,絶対零度に近い温度です。今回は,簡単な真空装置や液体窒素や紫外線などを使い,宇宙の世界にふれてみましょう。

【彗星ってどんな星?】

日時:10/6(日)13:00~15:30

申込期間:9/2(月)~9/13(金)

対象:小学5,6年生,中学生

内容2024年9月末から11月初めにかけて紫金山(ツチンシャン)・アトラス彗星(C/2023 A3)が観察できます。この彗星は今後目で見えるほど明るくなる可能性があり,かなり観察しやすいと予想されています。そこで今回は,まず彗星とはなに?どんな道(軌道)を通っているの?お願い事がかなうの?何かいいことがあるの?などを一緒に考えたいと思います。

宇宙で役立つ3Dプリンター

日時:12/14(土)13:00~15:30

申込期間:11/11(月)~11/22(金)

対象:小学5,6年生,中学生

内容みなさんがもし宇宙に行って生活をするとしたとき,欲しいものや必要なものがあったらどうしますか?地球からすべて持っていこうとすると難しいですよね。そこで、3Dプリンターを宇宙に持っていけば,欲しいものを欲しいときに作り出すことができます。今も宇宙では宇宙船や建物の一部など様々なものを作っており,将来は医療品や宇宙食なども作れるかもしれません。今回は宇宙で役立つ3Dプリンターについて,実験や観察などをしながら,しくみや使い方を体験してみましょう。

参加案内

youkou2024.pdf

ポスター

spacelab2024poster.pdf

お問い合せ 

宮城教育大学スペースラボin仙台市天文台

事務局

〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉149番地

   Tel:022(214)3429, 3641 

               e-mail:spacelab@grp.miyakyo-u.ac.jp

提供:仙台市天文台