去年と変わらない団体のほかにも今年初めて参加する企画もあります。
新しいヨゼフ祭の息吹をお楽しみください。
今年集まった企画の中で体験系の企画を集めました。これらの体験はきっとヨゼフ祭を彩ってくれるはずです。
今年集まった企画の中で販売系の企画を集めました。商品や生徒の思いがきっとヨゼフ祭を彩ってくれるはずです。
1日目,2日目に開催する公演企画をまとめました。公演系では特に公演時間と公演場所にご注意ください。
2日目のみに開催する公演企画をまとめました。2日目にしか見れない企画なので、公演時間と公演場所にご注意ください。
校庭で販売している食事についてまとめています。生徒会と実行委員がキッチンカーを誘致した共同企画です。
校庭で購入したものは小原館101,102にてお召し上がりください。
B体育館で販売している食事についてまとめています。ヨゼフ祭実行委員が誘致した企画です。
B体育館で購入したものはB体育館にてお召し上がりください。
生徒会が主催するスタンプラリーです。詳細は4F・高2A教室にて!スタンプラリー用紙はパンフレットにあります。
今年のヨゼフ祭企画の中で展示、体験販売、公演の3部門の中で皆さんがよかったと思うものを投票します。
今年の3部門の中での一位はどの企画なのでしょうか?