linux(ubuntu)であるディレクトリを消そうとしても中身が空ではないと叱られた.
よく見ると,隠しファイルとして.fuse_hidden....というファイルがある.これを消してもすぐに同じようなファイルができてしまう...
[原因]
私の場合は,% tail -f XXXXを実行したまま.そのディレクトリとファイルを消そうとしたことが原因のようでした.また,ネットワーク経由などのリンク先のディレクトリであることも要因の一つであったかもしれません.
[対処方法]
1) 物理的に.fuse_hidden...が存在するディレクトリに入る.
2) そこで% lfof ./fuse_hidden...を実行する.すると,それを作成しているプロセス名が表示される.
3) 次にそのプロセスをkillする. % kill -9 XXXXX
以上で..fuse_hidden...は消えました.
下記を参考ししました.Thanks.
http://serverfault.com/questions/478558/how-to-delete-fuse-hidden-files