デンソーネオ<修理依頼重要事項>
デンソーネオへのご依頼には、下記内容利用規約をご確認、承諾の上でのご依頼となります。
(利用規約)修理部品、購入製品の保証、重要事項ついて
デンソーネオ<修理依頼重要事項>
デンソーネオへのご依頼には、下記内容利用規約をご確認、承諾の上でのご依頼となります。
(利用規約)修理部品、購入製品の保証、重要事項ついて
・修理依頼部品が、以前に開閉、修理、改造などの履歴があるものは、基本的に保証修理はお受け出来ません。保証修理適用外等につきましては、別途ご相談ください。
・点検、見積もり時、開閉、分解にあたり、本来開閉すべき構造でないため、部品ケー ス、 部品本体に傷跡が付く場合があります。ご了承ください。
・正式修理依頼後のキャンセルは、お受け出来ません。
・修理依頼をお受けした場合でも、完全修理をお約束するものではありません。完全修理にならない、見積もり額の変更、納期の延滞となる場合がありますので、ご了承ください。又、修理不完全、お見積もり額の変更が発生した場合、キャンセルをお受けし、作業代金の請求は致しません。
・修理完了後、お取り付けいただき症状が改善されていない、購入部品が不良品などの場合、適切な取扱い上で発生した故障でありましたら、故障診断いただき、故障部品に診断書(必須)を 添付の上ご返送いただきましたら、故障を確認し保証対応(利用規約)とさせていただきます。
お取り扱い上に問題で故障が発生した場合、保証適用外となります。
・修理品取り付け時、特殊修理のため、車両側等との問題で専用テスター等でのマッチング等作業等が必要となる場合があります。作業が出来ない等での修理クレームはお受け出来ません。
作業可能をご確認の上ご依頼ください。この作業費用は、お客様のご負担となります。
車両側に修理品以外他の部品に不良が発生している場合も多く、発生している部品の交換、修理をお願いします。
・修理が不完全な場合(故障内容が同じ)、リビルト品・再生品の保証対応(修理到着 後 3ヶ月)、購入部品不良の場合は、(購入後1週間、初期不良のみ)となり、代替品又は、再修理の対応となりま す。不具合のご連絡をいただき、故障診断書添付の上、2週間以内に当社到着するよう、お送りください。
(2週間以後の到着の場合、保証適用外となりますので、ご注意ください。)
*故障状態での使用は、故障を拡大させたり、安全性に問題があるため、不良のご連絡後2週間以内にお送りいただくものです。
ご返送がない、故障診断書の添付がない、開閉、分解されたもの、(セ キュ リティシール開封)は、保証適用外となり、再点検、再修理はお受け出来ません。
保証対応でご返送されたものが、再修理不可能な場合、修理で交換した部品は、元の部品に戻させていただき、返金(保証対応)とさせていただ きます。
・通常保証付きでの修理作業となりますが、修理可否の判断が出来ない場合は、保証適用外を承諾いただきました場合のみ、修理作業を承ります。(作業後、改善されていない、別の症状が発生した、症状が拡大されたなどの可能性があります。ご了解の上のご依頼となります。)
・修理方法、交換部品は、技術上開示しません。(添付された、単品部品、車輌情報は、返送出来ませんので、修理品以外のご返送が必要なものは、送らないでください。)
・修理作業後、別の症状が発生した、症状が拡大されたは等での保証は出来ません。
故障内容が同じ場合のみ保証適用となります。
・修理品お預り期間は、到着後、 6ヶ月とさせていただきますので、ご依頼主様より、必ずご連絡、ご指示をお願い致します。
修理依頼品到着後、ご指示、ご連絡がない(メールでのご連絡必須)場合、または、修理キャンセ ル後にお預かりした製品をお引き取りいただけない場合は、お預かりした日から6ヶ月以上の経過をもって、当該製品の所有権を放棄されたものとし、破棄処分させていただきます。ご注意くださ い。
・再修理不可能な場合やご購入部品の代替品がご用意できない場合、代金を返金致します。再修理や代替品のご用意にお時間を頂く場合があります。 (納期は確約はできません。)付帯経費(工賃、車輌運搬費など)は、保証はありません。
・修理、点検、販売など、お約束内容を履行出来ていない場合、再度履行いたします。 最終的に履行出来ない場合、代金返金とさせていただきます。
・修理作業代金等のお支払いは、基本的に代金引換郵便となります。
製品お届け時に配達員に代金をお支払いください。
修理作業代金等に別途消費税、送料が加算されます。
・領収書は、代金のお支払い時に、日本郵便が発行するレシート状の引換金領収証が会計法規上正式な領収書となります。
二重発行のため、当店では領収書の発行ができません。(二重発行の禁止)
・見積り、修理返送、部品納品後のお問合せはについて、お電話では、正確、敏速な対応が不可能のため、 又、トラブル回避のため、必ずメールにてご連絡をお願いいたします。