downloadしたzipファイルを解凍し、 startup/run.bat 実行します。
この中に操作方法や使用例が記述されています。
「そんなの見たくねー」というのがフツーの感覚だと思うので、以下にポイントをまとめます。
<参照>
・ツリーにあるノードを選択すると、ノードの内容が右側に表示される
<登録・更新>
・ctrl+nで子ノード追加
・ctrl+mで兄弟ノード追加 (兄弟ノード=同じ階層のノード)
・ctrl+sでノードの保存
<コピー>
・ctrl+cでノードをクリップボードにコピー
・ctrl+vでクリップボードにあるノードをペースト
コピーしたノードは、複製ではなく同じものです。
<移動>
・ctrl+xでノードをクリップボードにコピー
・ctrl+vでクリップボードにあるノードをペースト
コピーしたノードは、元の場所から移動します。
<その他>
・できることは、ツールバーに並んでいます。
マウスカーソルオーバーでツールチップが表示されるので、意味とショートカットキーが参照できる。
作業や成果物の管理を含んだ本格的な使用方法については、現在工事中です。
概 念モデルから何ができるか推測し、Zeetaをいじってみ るのも一興かと(^^;)
また、Zeeta 専用ブログにも、ここに書ききれない雑多な情報を載せています。