プラットフォームと流通の研究会

本研究会の目的は、Amazonや楽天と言ったE-コマース型プラットフォームの内部で起こっている諸事象を理解するにとどまらず、それらが既存の流通システム (製造/卸/小売業者等) に与える影響も含んだより広い視点からプラットフォーム研究を推し進めることです。

そのためにも、幅広い分野/手法の研究者の参加を歓迎します。具体的には、産業組織論などの経済学分野のみならずマーケティングや経営学分野も含みますし、理論・実証・実験・事例研究など研究手法も問いません。また、研究者のみならず実務面でプラットフォームおよび関連事業に精通されている方も歓迎します。

なお本研究会は、善如が研究代表者を務める基盤研究(B) (課題名 : プラットフォームビジネスに適合した流通システムの形態に関する研究 / 課題番号 : 20H01551) の一環として開催されます。

第6回 研究会

    • 日時 : 2022年11月5日 (土)

    • 場所 : 神戸大学 六甲台キャンパス 本館230教室

    • プログラム

      • 第1報告 (13:30--14:45)

        • 泉 航平 (神戸経済・院生) "Entry Harms Consumers in Markets with Second-Degree Price Discrimination and Information Frictions"

      • 第2報告 (15:00--16:15)

        • 盧 秋雨 (阪大・院生) "Personalized pricing when consumers can purchase multiple items" (松島法明氏との共著)

      • 第3報告 (16:30--17:45)

        • 角田侑史 (神戸経営) 「航空と高速鉄道の競争形態が輸送ネットワークに及ぼす影響」

    • オープンな研究会ですが会場確保のため事前参加登録制としています。

第5回 研究会

    • 日時 : 2022年7月16--17日

    • 場所 : 長崎県立大学 佐世保校 学生会館2F G201教室 [交通アクセス]

    • プログラム

      • 1日目 (7月16日)

        • 第1報告 (13:00--14:15)

          • 平野 聖弥 (大阪大学・院生)

          • 戦略的消費者に対するネットワーク財の販売方法

        • 第2報告 (14:30--15:45)

          • 安井 佑太 (高知工科大学)

          • Platform Liability for Third-Party Defective Products

        • 第3報告 (16:00--17:15)

          • 安達 貴教 (京都大学)

          • Platform Oligopoly with Endogenous Homing: Implications for Free Entry and Mergers (佐藤進氏・Mark Tremblay氏との共著)

      • 2日目 (7月17日)

        • 第4報告 (10:30--11:45)

          • 猿田 冬樹 (同志社大学)

          • Exclusive Contracts and Multihoming Agents in Two-Sided Markets

        • 第5報告 (13:00--14:15)

          • 潘 聡 (京都産業大学)

          • Search Prominence, Loyal Consumers, and Social Influencers (橘高勇太氏との共著)

        • 第6報告 (14:30--15:45)

          • 佐藤 進 (一橋大学)

          • Self-Preferencing under Platform Competition: Role of Focality Advantage

    • 事前参加登録制です。参加希望の方は善如にご連絡ください。

第4回 研究会

    • 日時 : 2022年521日 ()

    • 場所 : 神戸大学 六甲台キャンパス 本館208教室

    • プログラム

      • 第1報告 (13:30--14:45)

        • 佐藤進 (一橋大学)

        • Platform oligopoly in two-sided markets: An aggregative-games approach

      • 第2報告 (15:00--16:15)

        • 濵村純平 (桃山学院大学)

        • Is Starbucks bad? Effect of the arm's length principle on tax avoidance based on a three-country and reputation cost model (co-authored with Ken-ichi Kurita)

      • 第3報告 (16:30--17:45)

        • 松島法明 (大阪大学)

        • Personalized pricing with heterogeneous mismatch costs (co-authored with Tomomichi Mizuno and Cong Pan)

第3回 研究会 (AEM研究会との共催)

    • 日時 : 2021年11月6日(土)

    • 場所 : 桃山学院大学本町 BDL [LINK]

      • 対面 & オンラインのハイブリッド開催

    • 報告者 :

      • 小山真実 (大阪市大) : 過剰生産を通じた実体的利益調整に関する理論的研究

      • 広瀬浩介 (大経大) : Tax versus Regulations: Robustness to Polluter Lobbying Against Near-Zero Emission Targets

      • 吉川丈 (大阪府大) : Endogenous Timing in Co-opetitive Mixed Duopoly

    • 今回は AEM研究会 [LINK] との共催です。

第2回 研究会

    • 日時 : 2021年3月20日(土)

    • 場所 : 神戸大学

    • 報告者 :

      • 橘高勇太 (大阪・院生) : Dual Role of the Platform and Search Order Distortion

      • 服部圭介 (青学) : A Paradox of Coalition Building in Public Good Provision

      • 善如悠介 (神戸) : モバイル・エコシステムのモデル分析

第1回 研究会

    • 日時 : 2020年12月19日(土)

    • 場所 : 神戸大学

    • 報告者 :

      • 善如悠介 (神戸) : Platform Encroachment and Own-Content Bias

      • 平尾盛史 (神戸・院生) : Incumbent Repositioning with Performance Difference

      • 田頭拓巳 (一橋) : プラットフォームとサプライチェーンに関する今後の実証研究の方向性

      • 松井建二 (神戸) : A manufacturer must not set its direct price after its wholesale price in dual-channel supply chain

キックオフ・ミーティング

    • 日時 : 2020年5月5日 16-18時

    • 場所 : オンライン (Zoomを利用)

    • 参加者 : 本科研メンバー (善如・田頭・角田・松井・丸山)