Memo
Memo
・OverleafのMenuからsourceファイルをzip形式でダウンロード
・そのままだとbblファイルが入ってないので、コンパイル横のログページに行き右下のbblファイルをダウンロード
・sourceファイルを解凍して必要なファイルだけをまとめ直してzipに圧縮(bblファイルはメインのtexの名前と統一して入れておく)
・arxivのsubmitページにzipファイルをアップロード。コンパイルできるかチェック。
・コンパイル失敗したら、エラーメッセージはちゃんと読む。問題箇所は結構つまらないミスだったりするので適当に修正。図の挿入のファイル名などが統一的でなくても、Overleafでは親切にもコンパイルできてたりするので気づかないときもある。
・Overleafのsubmit機能を使えば直接投稿できるのかもしれないがまだ未経験なので知らない
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/EMIS/monographs/Trzeciak/
科学一般の英語論文表現集や物理のための英語みたいなものより、こちらの方が私の専門的に役に立ちそうだった。
様々な価値観が情報の波とともに押し寄せる時代に、自分の美意識と姿勢を見失わないようにするための備忘録。決して参考にしないように。
・煩雑な計算を実行する前に、準備として美しく綺麗な結果を用意する。
・理論は一般化に耐えられるために抽象化する必要がある。
・アイデアは形として残らないからこそ、最大限に尊重する。
・数年で押しつぶされるものより、普遍的なものを大切にする。そういったものに耳を傾ける。