横浜祥門会 (東京にある祥平塾門下道場)
横浜祥門会では、関東在住の菅沼守人師範門下生が集まり、初心者、有段者、子供から年配の方まで老若男女を問わず、楽しく和気藹々と合気道の研鑽を重ねています。
横浜祥門会は、祥平塾の傘下道場として、1992年に横浜の地に開設させて頂きました。
現在は、毎週日曜日午後、東京都世田谷にある「静和塾」(じょうわじゅく)道場をお借りして稽古しています。
また、菅沼師範には年に数回、直接ご指導いただく機会もあります。
横浜祥門会では師範の目指される合気道や生き方を常に念頭において稽古に励んでいます。
稽古時間は毎週日曜日の14:00-15:30です。(後稽古17:00まで)
また、土曜日(13:00〜15:00)には、自主稽古を行っております。
なお、横浜市磯子区根岸でも土曜日(15:10~16:30 たきがしら会館)に稽古を行っております。
詳しくは最新予定をご覧下さい。
お問い合わせ:
yokohama.shomonkai@gmail.com
代表幹事: 安川英俊