名畑 康之 / NABATA Yasuyuki(Ph.D.)
【学歴】
2014.3 北海道大学大学院文学研究科 博士後期課程 修了
2011.4 北海道大学大学院文学研究科 博士後期課程 入学
2011.3 北海道大学大学院文学研究科 修士課程 修了
2009.4 北海道大学大学院文学研究科 修士課程 入学
2009.3 都留文科大学文学部 初等教育学科 卒業
【研究・教育歴】
2014.4 ~ 2017.3 北海道大学大学院文学研究科 学術研究員
2016.4~2017.3
JST・社会技術研究開発センター・研究開発領域「安全な暮らしをつくる新しい公/私空間の構築」
平成27年度採択課題「多専門連携による司法面接の実施を促進する研修プログラムの開発と実装」
2014.4~2016.3
平成23年度科学研究費補助金(新学術領域研究)「法と人間科学」
2015.9 ~ 2017.2 北海道科学大学 工学部 機械工学科 非常勤講師(人間の理解Ⅳ 心理と行動)
2015.9 ~ 2017.2 北海道科学大学 工学部 電気電子工学科 非常勤講師(人間の理解Ⅳ 心理と行動)
2015.4 ~ 2016.9 北海道教育大学 岩見沢校 非常勤講師(発達と学習)
2014.8 ~ 2016.7 浦河赤十字看護専門学校 非常勤講師(心理学)
2014.7 札幌保健医療大学 授業補助員(心理学)
2011.10 ~ 12 Central Michigan University,Short-Term Scholar
2011.4 ~ 2014.3 日本学術振興会特別研究員(DC1)
2011.4 ~ 2011.8 北海道大学 全学教育科目ティーチングアシスタント(認知科学入門)
2009.10 ~ 2010.2 北海道大学 全学教育科目ティーチングアシスタント(心理学実験)
【所属学会】
日本特殊教育学会(2017年度)
Society for Applied Research in Memory and Cognition(2013年度, 2015年度)
American Psychology-Law Society(2013年度)
北海道心理学会(2010年度 ~ 2016年度)
日本心理学会(2009年度 ~ 2016年度)
法と心理学会(2009年度 ~ 2016年度)
認知心理学会(2009年度 ~ 2015年度)
【学会関連活動】
2013.3 The 2013 Annual conference of the American Psychology-Law Society, Ad-Hoc Reviewer
2012.9 第40回Young Perceptionists' Seminar (YPS2012) 準備委員
【資格・研修等】
犯罪学リテラシー研修(2014.3修了)
The CITI RCR Course for Students and Investigators In The Social & Behavioral Sciences, Basic Course (2011.3修了,2015.1更新)
小学校教諭1種免許(2009.3取得)
中学校教諭1種免許/英語(2009.3取得)
ジェンダー研究プログラム課程(2009.3修了)