わたしたちは一輪車で静岡県駿東郡長泉町を拠点に活動しているスポーツ少年団です。
【一輪車での主な活動】
1.体育館などでの演技発表
・グループ演技(だいたい5人以上)
・ペア演技
・ソロ演技
などがあります。
音楽に合わせて、いろいろな技を披露して得点を競います。
2.イベント参加
長泉町わくわく祭り、長泉町福祉会館祭、長泉駅前商店街祭り(お気楽市)などで演技披露を行なっています。
3.競技
陸上競技場で100m、400m、片足50m、タイヤ乗り30mなど陸上競技でいうところのトラック競技を行なっています。
マラソン(42km、21km、10km、5kmなど)や駅伝にも参加していますよ。
【練習場所&時間】
・長泉町北小学校体育館(主に土曜日9:00-13:00、日曜日13:00-21:00)
・長泉町勤労者体育センター(不定期)
・ウェルピア長泉(不定期)
・愛鷹広域公園※
・今沢海岸堤防※
(※競技練習:いずれかの場所で日曜日の午前中)
【団員】
幼稚園児から大学生、社会人まで幅広く在籍中。
長泉町内だけではなく、裾野市、清水町、沼津市、三島市、函南町、伊豆の国市、伊豆市からも来ています。
約40名。
【資格など】
特になし。一輪車に乗って感動し、感動を与えたい人。
お父さん、お母さんも大歓迎。
【費用】
入団費:無し(一輪車は実費)
団費:¥3,000/3ヶ月
スポーツ安全保険¥900〜¥2,000/1年間
一輪車:各自購入(購入前に相談下さい)
その他:衣装制作費、遠征費は別途
2025年3月8日 第24回ユニサイクルAmi演技発表会
2024年8月3日 長泉町わくわく祭り
2024年3月9日 第23回ユニサイクルAmi演技発表会
2023年8月6日 長泉町わくわく祭り
2023年3月11日 第22回ユニサイクルAmi演技発表会
2022年6月19日 第21回ユニサイクルAmi演技発表会
2022年5月4日 こどもの国イベント
2019年5月11日 こどもの国イベント
2019年4月某日 愛鷹外練習
2019年3月9日 第18回ユニサイクルAmi演技発表会
2018年10月21日 長泉町福祉健康まつり
2018年4月某日 愛鷹外練習
2018年3月24日 第20回ジュニア一輪車競技大会(ペア演技)
2018年3月4日 第4回静岡オープン一輪車演技大会
2017年8月5日 長泉町わくわく祭り
2017年4月某日 愛鷹外練習
2016年8月6日 長泉町わくわく祭り
2015年12月12日 長泉駅前商店街祭り(お気楽市)
2015年8月1日 長泉町わくわく祭り
2015年4月某日 愛鷹外練習後 お花見
2015年4月某日 愛鷹外練習
2014年11月某日 全体演技練習
2014年11月某日 全体演技練習
2014年8月2日 長泉町わくわく祭り
2014年1月3日 新春5kmマラソン
2013年11月3日 全日本大井川マラソン
2013年8月3日 長泉町わくわく祭り
2013年3月9日 第12回演技発表会
2012年8月4日 長泉町わくわく祭り
2012年8月4日 長泉町わくわく祭り
2012年3月10日 第11回演技発表会
2012年3月10日 第11回演技発表会
2012年4月某日 愛鷹外練習後 桜鑑賞