2025年度後期時間割
2025年度
(後期) 東京理科大学理学部第一部数学科、芝浦工業大学(非常勤)
火4,5(15:10-16:50, 17:00-18:40):線形代数II
水4,5 : 数学研究2、木3: 幾何学基礎演習、木4:微分幾何学2演習, 金3: 幾何学2演習
(前期) 東京理科大学理学部第一部数学科、芝浦工業大学(非常勤)
月3(13:20-15:00):代数学III, 水2(10:50-12:30): 線形代数I
木4: 微分幾何学1演習, 金3: 幾何学1演習
2024年度
(後期) 東京理科大学理学部第一部数学科、芝浦工業大学(非常勤)
火4,5(15:10-16:50, 17:00-18:40):線形代数II
水4,5 : 数学研究2、木3: 幾何学基礎演習、木4:微分幾何学2演習, 金3: 幾何学2演習
(前期) 東京理科大学理学部第一部数学科、芝浦工業大学(非常勤)
月3(13:20-15:00):代数学III, 水2(10:50-12:30): 線形代数I
木4: 微分幾何学1演習, 金3: 幾何学1演習
2023年度
(後期) 東京理科大学理学部第一部数学科、東京電機大学(非常勤)
月3(13:40-15:20):微分方程式1 (1AD)、月5(17:20-19:00):複素解析学II
水4,5 : 数学研究2、木3: 幾何学基礎演習、木4:微分幾何学2演習, 金3: 幾何学2演習
(前期) 東京理科大学理学部第一部数学科、東京電機大学(非常勤)
月3(13:40-15:20):微分方程式1 (2FI)
木4: 微分幾何学1演習, 金3: 幾何学1演習
2022年度
(後期) 東京理科大学理学部第一部数学科、東京電機大学(非常勤)
月4:幾何学2演習, 水4,5 : 数学研究2, 木4:微分幾何学2演習,
月5(17:20-19:00):複素解析学II, 木5(17:20-19:00): 微分幾何学
(前期) 東京理科大学理学部第一部数学科
月4:幾何学1演習, 月7: 代数学1演習(二部), 木4:微分幾何学1演習
2021年度 (COVID-19のためオンラインまたはハイフレックス型授業)
(後期) 東京理科大学理学部数学科、東京電機大学(非常勤)
月4:幾何学2演習, 水4,5 : 数学研究2, 木4:微分幾何学2演習,
月5(17:20-19:00):複素解析学II
(前期) 東京理科大学理学部数学科
月4:幾何学1演習, 木4:微分幾何学1演習, 金7: 代数学1演習(二部)
2020年度 (COVID-19のためオンライン授業)
(後期) 東京電機大学工学部
月3木4:微積II(1EJEHES), 火4金3:微積II(1ECFI), 月5:複素解析学II(3年生), 火5:線形I(再履修)
(前期) 東京電機大学工学部
火3金45:微積I(1EKEF基礎), 火1: 線形I(1AJAD基礎), 木1:微分方程式I(2EJFA)
2019年度
(後期) 東京電機大学工学部
月3木4:微積II(1EJEHES), 火4金3:微積II(1ECFI), 月5:複素解析学II(3年生), 火5:線形I(再履修)
(前期) 東京電機大学工学部
月45木3:微積I(1FAFR初歩), 火1:線形I(1EKEF), 火2: 線形I(1ECFI), 木1:微分方程式I(2EJFA)
2018年度
(後期) 東京電機大学工学部
月3木4:微積II(1EJEHES), 火4金3:微積II(1ECFI), 月5:複素解析学II(3年生), 火5:線形I(再履修)
(前期) 東京電機大学工学部
月3木4:微積I(1EJEHES), 月4木3:微積I(1FAFR), 火4金3:微積I(1ECFI)
2015年度
解析I (大阪市立大学・生化)
線形代数I (大阪市立大学・工学部)
2014年度
幾何学序論B演習 (東北大学・理学部数学科) →鬼仏表