令和3年
4月21日 定期総会 アミュゼ柏 会議室A
5月24日 定例会 話し合い 「年間計画 これからの活動について」 アミュゼ柏 会議室D
6月29日 定例会 連絡会 「今年度定例会の日程調整その他」 アミュゼ柏 会議室A
7月31日 【40周年記念】 パレット柏 ミーティングルームD
講演会 「在宅栄養士に求められることは何か?」淑徳大学 看護栄養学部栄養学科 内堀佳子(よしこ)先生
8月 休み
9月 1日 定例会 講義 「食品衛生 最近の動向・残留農薬についてのDVD視聴」
勉強会 「作り置き料理と保管について」実物展示とレシピ他
調理科学等意見交換や知恵の共有
講師:柏市生活安全課 食品衛生担当 原田先生(獣医師)
※新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言の期間延長に伴い、中止いたしました。
10月25日 定例会 勉強会 「妊産婦のための食生活指針~改定について」 アミュゼ柏 会議室C 9:30~11:30
※中止になった9月定月定例会の資料を配付いたしました。柏市生活安全課 原田先生のご講義の資料もあります。ご覧になっ
た感想を、担当リーダーの中野さんにお寄せください。
11月13日(土) 定例会 「手賀沼トラストの活動見学・手賀沼近辺の散策」 北柏~我孫子
和食「備前(JR我孫子駅)」にて昼食
12月・1月 休み
令和4年
2月 21日(月)定例会 「対象別簡単料理レシピ(調理実習は行いません)」
※新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言の期間延長に伴い、中止いたしました。
3月 25日(金)反省会 アミュゼ柏 会議室A