2020年度
連絡事項
講義内容
微分法に関する演習,積分とは?不定積分
置換積分法
置換積分法,部分積分法
有理関数の積分,三角関数の有理関数の積分
試験(第一回),無理関数の積分
定積分
定積分の置換積分法,部分積分法
定積分と面積(1)
定積分と面積(2)
試験(第二回)
体積
広義積分,不等式の証明
弧長,媒介変数表示
極座標表示
試験(第三回)
試験とその解説
2019年度
連絡事項
講義内容
微分法に関する演習,積分とは?不定積分
置換積分法
置換積分法,部分積分法
有理関数の積分,三角関数の有理関数の積分
試験(第一回),無理関数の積分
定積分
定積分の置換積分法,部分積分法
定積分と面積(1)
定積分と面積(2)
試験(第二回)
体積
広義積分,不等式の証明
弧長,媒介変数表示
極座標表示
試験(第三回)
試験とその解説
2018年度
連絡事項
講義内容
微分法に関する演習,積分とは?,不定積分
置換積分法
置換積分法,部分積分法
有理関数の積分,三角関数の有理関数の積分
試験(第一回),無理関数の積分
定積分
定積分の置換積分法,部分積分法
定積分と面積(1)
定積分と面積(2)
試験(第二回)
体積・弧長
広義積分
媒介変数表示
極座標表示
試験(第三回)
試験とその解説
2017年度
連絡事項
参考書「計算力をつける微分積分」
講義内容
微分法に関する演習
積分とは?
不定積分
部分積分法
置換積分法
試験(第一回)
有理関数の積分
三角関数の有理関数の積分
無理関数の積分
試験(第二回)
定積分
定積分の応用
広義積分
応用1
応用2
試験(第三回)