私は濃い味の内容で?!!Yahoo SEOの情報をホームページで紹介してまいりましたが・・・まさかと思いました。
「Yahoo!がGoogleの検索エンジンを採用」するなんて…… これは衝撃のニュースでしたね。。
----------------------------------------------------------------------------------------
/Yahoo! JAPANの検索サービスにおけるグーグルの検索エンジンと検索連動型広告配信システムの採用/
---------------------------------------------------------------------------------------
それを受けて、ちょっとした回顧録風♪にて~ 私が検索エンジンのことなどを紹介します。
最近の情報だけではなく、昔のことも・・・ 何か変わったか知ってますか???
こちらそもそも話ですが、私のサイトにくるメール(お問い合わせ)は、、、
「Google検索エンジンでは結果が良いのにYahoo!のほうが上位になりません!!」
というSEOの質問がほとんどだった。(その頃のメールを見るとわかりますw)
基本的にYahoo!のほうが圧倒的に難易度が高かったのでございました。
なぜならば、サイトの評価として~Google検索エンジンにはペナルティのようなものがほぼ皆無だったからです。
評価は高いが、最近では注意が必要なはずのリンクについても、何も考慮しないでやっていればよかった。
サイトに相互リンク募集のページを作成し、どんどんやるやり方・・・ 多くの会社がやっていた。
(すなわち量を増加させることだけでタマタマ上位になっていたとも言えます。)
それに対して、Yahoo!検索エンジンへのSEO対策にはリンクの厳しい評価がありました。また、ページ内容が良いか?なども見る。
サイトでいろいろ注意が必要でした・・・・・・・・
このようにペナルティのようなものが多々存在し、これだけやったのになぜ駄目~~といった方々が続出となった経緯がございますね。
最近の人は知らないかもしれませんが、、なんとGoogle検索エンジンのほうが簡単だったのよ。
で、Yahooの大変身後ですが、やっぱりそのままの部分はあるようですw
すなわち量を増加させることでタマタマ上位になって、益々運営が大規模なホームページに有利に働いている。
Yahoo!やGoogleで検索してみると、Amazonや価格ドットコムなどのページがよく出てきませんか_?
(良い内容とは言えないページなのに…)
こちらに関してはリンクの評価のみではなく、基本的に有名かどうか?の部分が影響しています。
つまり、サイトのドメインそのものの強さというか、知名度などを見ているのです。
おわかりのとおり、運営が大規模なホームページ~つまり有名なサイトが有利になるアルゴリズム。
最近のGoogleは、リンクやキーワードのみの評価ではなく、上記のような”基本の強さ”みたいなものを見ているのです・・・・・・
(私たちはどうなることやら・・・)
ということで、私ができるSEO対策は…… 「良いページにすることのみ!」
でんえYahoo!やGoogleの評価について~ 詳しい内容は別のページで
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
さて、これはYahoo!がGoogleに変わった前の話ですが、私のSEOに関するその方向性は概ね正しかったと今現在でも捉えておりますよ。
良いページもなく、ただなんとなく~量を増加させるだけの相互リンク募集などをしているサイトに関しては、その関連性や相性の部分?!などを見破っていて上位にさせない。
言い方を変えると、そのパワーをほどほどのところで頭打ちにしていたと考えられるのです。
すなわち身内のホームページの中での優先順位付け。(オリジナリティのないものは排除するなど。)
これからGoogle検索エンジンの評価を見てSEOを濃い内容でやる場合に、いろいろな情報サイトやブログがあります。
その中から数少ない良い情報のみを検索して見つけてください。
特に良いページを作成する! という部分については、Yahoo!検索エンジンのときと同方向を向いてくるはずです。
「変わった?」
私はここ十年くらい、基本的な考え方は同じだと思います。
Googleに変わったといっても、そのあとよくなってます!
そのうちまた変わり~ペナルティなどをてんこもりにしてくるはず(爆) きっと・・・
※上記のことは間違っていました・・・ これは最新の情報ですが……
確かにリンクなどに関して評価は厳しくなりました。良い内容のページのサイトやブログでないと、そう簡単に上位にはなりません。
しかし、Googleの考え方を見ると、基本的に有名かどうか?の部分がやはり大きいようです。
/その利便性が評価されて利用者の支持を受けている検索エンジン・・・・・・・・/ でんえ???
最近のYahoo!やGoogleの検索結果ってどうでしょうね。。