東医体
8/6~8/7まで風月カントリークラブで東医体が開催されました
男子大会
個人
1日目
杉山(4年) 129(42、42、45)(47位/155人中)
山本(4年) 153(50、48、55)(131位)
海老原(3年) 128(41、43、44)(41位)
北村(3年) 146(54、46、46)(110位)
古川(2年) 148(50、51、47)(116位)
二日目 (暑さと雷により中止したためスコアは無効となりましたが、記録に残っているスコアのみのせておきます)
杉山(4年) 125(48、40、37)
山本(4年) 157(51、48、58)
海老原(3年) -(42、-、45)
北村(3年) 145(49、48、48)
古川(2年) 150(48、52、50)
団体(二日目のスコアは無効のため、初日の上位四名のスコアの合計で団体順位が決定しました。)
スコア 551(21位/31校)
今大会からカートの使用が採用されるなど熱中症対策がなされましたが二日目は暑さにより中断、その後雷による中止となってしまいました。卒業1年目の先輩方の抜けた穴はまだまだ大きく団体として上位半分に入ることができない状態ではありますが、2年生の上達など層があつくなってきているので来年には上位校に名を連ねられるように日々精進して行きたいとおもいます。
秋大会
10/10~10/11に那須小川カントリークラブにて秋季大会が開催されました
初日
山本(4年) 118(56、62)(100位)
海老原(3年) 89(45、44)(46位)
北村(3年) 119(61、58)(101位)
古川(2年) 117(64、53)(99位)
加藤(2年) 126(60、66)(102位)
団体 春大会のスコアとの合計(3ラウンド分)で1666(Cリーグ5位、残留)
団体としては22打差で全大学中最下位となってしまいました。残念な結果ではありますが、これをバネに、来年こそはBリーグにあがれるよう日々練習に励みたいと思います。また、同時に幹部交代が行われ、①各部員のラウンドスコアを集計する②全部員のベストスコアが100を切るのを目指す、という2つの大きな指針ができました。先輩方の築き上げた鉄門ゴルフ部をより勢いのあるものにするため、部員一丸となって頑張っていきたいと思います。