九州大学大学院システム情報科学研究院I&Eビジョナリー特別部門
研究 - IoTシステム・アーキテクチャ
- 新デバイスの活用による高性能化
- Single Flux Quantum回路
- ナノフォトニクス
- メモリアーキテクチャ
- インメモリ処理向けメモリシステム
- Storage Class Memory (SCM)を用いた低電力化
- ハイパフォーマンス・コンピューティング
学会活動
- International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region, Program Committee, 2018年
- 並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP): 組織委員 2016年〜2017年,組織委員長 2018年
- 情報処理学会 論文誌ジャーナル/JIP編集委員会(基盤グループ)編集委員:2015年6月〜現在
- IEEE Computer Society Fukuoka Chapter, Treasurer:2015年〜2016年
- 情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(ARC)幹事:2014年4月〜現在
- 東京大学大規模集積システム設計教育研究センター協力教員:2016年〜現在
- VDECデザイナーズフォーラム幹事:2016年〜2017年
- 組込みシステムシンポジウム(ESS: Embedded Ssytem Symposium) プログラム委員:2016年
- Annual Meeting on Advanced Computing System and Infrastructure プログラム委員:2015年
- 先進的計算基盤システムシンポジウム プログラム委員:2012年, 2013年
|
|