基礎演習 (2022年度)
輪読 - "国家はなぜ衰退するのか(上・下) 権力・繁栄・貧困の起源," ダロン・アセモグル, ジェイムズ A ロビンソン, 早川書房 2016年
演習Ⅰ (2023年度)
輪読 - "スティグリッツ 公共経済学(第3版)(上・下)" ジョセフ・E・スティグリッツ, ジェイ・K・ローゼンガード, 東洋経済新報社 2022年
輪読 - "実践 財政学 -- 基礎・理論・政策を学ぶ" 赤井伸郎 , 有斐閣 2017年
演習Ⅱ (2024年度)
講義 - "経済論文の書き方" 経済セミナー編集部, 日本評論社 2022年
講義 - "Rによる計量経済学 第2版" 秋山裕. オーム社 2018年
基礎演習 (2023年度)
輪読 - "経済学入門15講 (ライブラリ経済学15講 BASIC編 1)," 浅子和美, 新世社 , 2021年
演習Ⅰ (2024年度)
輪読 - "スティグリッツ 公共経済学(第3版)(上・下)" ジョセフ・E・スティグリッツ, ジェイ・K・ローゼンガード, 東洋経済新報社 2022年
輪読 - "実践 財政学 -- 基礎・理論・政策を学ぶ" 赤井伸郎 , 有斐閣 2017年
演習Ⅱ (2025年度)
講義 - "経済論文の書き方" 経済セミナー編集部, 日本評論社 2022年
講義 - "Rによる計量経済学 第2版" 秋山裕, オーム社 2018年
基礎演習(2024年度)
輪読 - "経済学って何だろう(現実の社会問題から学ぶ経済学入門)" 戸堂康之, 新世社 , 2023年
演習Ⅰ(2025年度)
演習 - "ミクロ経済学の技" 神取道宏 , 日本評論社 , 2018年
演習 - "マクロ経済学のナビゲーター[第4版]ミクロ経済学の技" 脇田成, 日本評論社 , 2024年
公表の承諾をいただけた方の就職先・進路のみ掲載しております。
運輸業・郵便業
IRいしかわ鉄道株式会社
公務
金沢市役所・北海道庁