About me
研究分野
画像処理,画像認識
深層学習,進化計算,Vision and Language
Masanori Suganuma, Shinichi Shirakawa, Tomoharu Nagao: A genetic programming approach to designing convolutional neural network architectures, Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO), 2017 (Best Paper Award) [PDF] [arXiv] [code(PyTorch)]
受賞歴
電気学会 電子・情報・システム部門奨励賞 (2018年9月)
GECCO2017 Best Paper Award (2017年7月)
STARCフォーラム2015 優秀ポスター賞 (2015年11月)
横浜国立大学大学院環境情報学府 学生表彰 (2015年3月)
情報処理学会全国大会学生奨励賞 (2013年3月)
研究助成
科研費 基盤研究A(研究分担者),深層学習がもたらすパラダイムシフトを加速するネットワーク設計理論の構築,2019年 - 2023年
NEDO 自動機械学習による人工知能技術の導入加速に関する研究開発,2020年-2023年
科研費 学術変革領域研究(A)(研究分担者),深奥質感のマルチモーダル深層モデルの確立,2020年 -
科研費 若手研究,ドメインシフトを解決する深層ネットワークアーキテクチャの設計,2021年-2023年
経歴
2010年4月-2013年3月
横浜国立大学 工学部 電子情報工学科 中退(飛び級)2013年4月-2015年3月
横浜国立大学 大学院環境情報学府 情報メディア環境学専攻 修士課程修了(工学)2015年4月-2017年9月
横浜国立大学 大学院環境情報学府 情報メディア環境学専攻 博士課程修了(博士(工学),半期短縮修了)2015年4月-2017年9月
日本学術振興会特別研究員(DC1)2017年10月- 2021年9月
理化学研究所革新知能統合研究センター 特別研究員2021年11月- 2025年1月
理化学研究所革新知能統合研究センター 客員研究員2018年10月- 2025年1月
東北大学大学院情報科学研究科 助教2024年8月- 現在
Sakana AI株式会社 リサーチサイエンティスト