● 仙台市ソフトボール・リーグ
宮城県仙台市を拠点とし、1983年創設・今年2025年で43年目のシーズンを迎える一般成人のソフトボールのリーグです。
(一般男子主体ですが、女子で参加している方、また学生の方も一部いらっしゃいます。)
4月~11月の日曜日の早朝から午前中にかけて、広瀬川の中河原河川敷グラウンドを中心に、試合を行っています。
現在、約18チームが所属、1部/2部の2リーグ制をとり、前期・後期総当たりのリーグ戦形式で、熱戦を繰り広げています。
また前期・後期リーグの合い間などに、”タカハシ杯”などのトーナメント大会も開催します。
ソフトボールの使用球は3号ゴムボールです。
2011年度は東日本大震災の影響でグラウンド確保が難しく、変則的なリーグ開催となったため、新規参入チームの募集を見合わせておりましたが、2012年度から通常のリーグ開催に戻っております。
グラウンドも確保できています。
現在、新規参入希望のチームを大募集中です!
また、個人として参加してみたいという方も、ぜひご連絡ください!リーグ協会で、あなたに合ったチームをご紹介致します。
詳細を相談させて頂きます。(お問合せページへ)
※本サイトは仙台市ソフトボールリーグ協会の公認サイトです。
検索WORD: 東北 宮城県 宮城 SOFTBALL softball ソフト