ラップホワイト化

ラップケース ホワイト化のやり方

【はじめに】

このやり方は、ホワイト化はホワイト化なんですけど、実はフタを開けると…

一部ホワイト化しておりません!

この部分もホワイト化しようかと思ったんですが、ラップの巻き戻り防止や、次に使いやすくするための構造が盛り込まれている部分のため諦めました。

なので、中途半端なホワイト化ですが、それでも良いという方はどうぞ参考になさってください\(^o^)/

あと、我が家ではサランラップを使用していまして、サランラップでの説明になります。

クレラップとか他のメーカーのは箱がどういう構造になっているか分かりませんので、サランラップ以外では参考になるかわかりません(´・ω・`)

【準備するもの】

l 市販のラップ

(個人的にPBブランドよりサランラップやクレラップの方がいいんじゃないかと思います。)

l 裏を黒く印刷したA3コピー用紙(コンビニ等でコピーして準備してください。)

l スティックのり

l 定規

l カッター

l カッターマット(なくてもいいけどあった方が便利)

① コピーした紙は縁が白いので、その部分を切ってしまいます

② ラップの刃がある側から貼っていきます

ピンクの斜線部分にしっかりのり付けて真っ直ぐになるように貼ります。

こんな感じで。

③ 今貼った面の隣の面に同じようにしっかりのりを塗って貼ります

④ のりを塗って貼ってを繰り返して、ここまできたら、

①と②が同じ長さになるように、紙を切ります。

⑤ 切ったらのりを塗って上の黄色い部分の下に差し込んで貼り付けます。

こんな感じで。

ここで紙を切りすぎてしまうと、

こんな感じで紙が足りなくなるので注意!(^_^;)

もしこんな風になった場合は、ポスカの白で塗って誤魔化しましょう!(笑)

⑥ フタ側の側面を貼り付けていきます

側面の長さに合わせて切ります。

⑦ 矢印のように織り込んで貼っていきます

⑧ 裏側から余分な部分をカットします。

⑨ ⑥~⑧を反対側も同じように貼り付けます。

⑩ 体側の側面を貼り付けていきます。

先ほどと同じように切り込みを入れてのりを塗って貼り付けます。

①、②、③の順で折っていくとキレイに仕上がります。

この部分は3mmくらい切り落とすとキレイに仕上がります。

⑫ 反対側の側面も同じように貼り付けます

⑬ 完成! あとは、ラベルなどを貼ればOK!