せっかく塾に通うなら個別指導がお勧めです。しかし個別指導を謳う多くの塾は「1対3」や「1対2」の授業です。それでは個別指導なのに半分以上の時間は指導してもらえないことになります。
当塾は1対1授業なのでそんなことはありません。たとえ1人で問題を解いているときでも放っておいて良いわけではないのです。必要なタイミングを見極めた的確なアドバイスが大切です。また当塾では指導内容も臨機応変に対応いたします。
当塾が目指したのは1人に付きっ切りの丁寧な指導が出来る塾です。
当塾に未熟な学生アルバイトはおりません。学生さんが必ずしも悪いとは言えませんが、指導者としては未熟な者が多いのも事実。
当塾では進学校の受験生はもちろんのこと不登校の生徒さん、小学生から高校生まで幅広い指導経験を持った講師が授業にあたります。(大手学習塾で講師および教室長の経験あり)
料金表を見られた感想はいかがですか?高いとお思いでしょうか?
どうかよく比べてみてください。当塾は1対1で授業を行います。ですので学習形態は通常の塾というよりも家庭教師に近いものです。
通常の塾は複数人を同時にみる事で1人の料金を抑えています。一見すると安く見えますが、実際には個人に合わせた指導をしてもらえる時間は短いのでむしろ割高ともいえます。
また家庭教師ならばじっくり見てもらえますが、講師が出張するため高額になりがちです。(一般的に当塾の2倍以上が相場です)
当塾は生徒さんに来てもらうことで時間効率を上げて、質はそのままに料金を下げました。是非、料金は内容と合わせて比べてください。
(また授業料だけでなく月謝でも比べてください。詳しくは下記)
塾に入ったら思ったより月謝が高かった、という経験をされた方は多くいるようです。それは塾の月謝が授業料だけで出来ているとは限らないからです。
当塾でも授業料以外に管理費を頂きますが、多くの塾では更に色々な諸経費が加算されることも珍しくありません。事務費、教室管理費、冷暖房費などなど色々な名目で加算されます。授業料と違って諸経費は明確に表示されていないことも多いので、気が付いたら月謝が高額になっていたという話をよく聞きます。(百万円を超える教材費を請求する極端な例もあります)
当塾は明瞭会計です。通常の授業では月々授業料と管理費、教材費(実費程度)以外一切掛かりません。全ての料金をきちんと公開しているので安心です。