以下の抜粋記事がございます。
*2004年8月号より 公開セミナー「音古聴心」
*2005年2月号より 秋音協セミナー「映像に付帯する音」をテーマに
*2005年4月号より 秋田県で音響技能試験
*2006年6月号より 民謡王国秋田 演奏者と音響技術者が対話
*2008年4月号より 秋田県、舞台機構調整技能検定
*2006年10月号より デジタルオーディオ基礎セミナー
*2007年4月号より 舞台機構調整技能試験
*2004年12月号より 秋音協 ボランティア活動に取り組む
*2007年8月号より 公開セミナー「音古聴心 パート2」
*2009年6月号より 秋音協 EtherSound伝送システム研修
*2008年6月号より 秋音協 電源とノイズについて学ぶ
*2010年2月号より 秋音協 動物園で録音会を開催
*2008年10月号より 命の大切さを育む教室、秋音協が協力
抜粋記事は上記の各リンクご覧ください。