以下の抜粋記事がございます。
*2004年6月号より 改修で発生したインバーターノイズ
*2009年10月号より WLが"落ちる”事故発生 意外な顛末
*2006年12月号より 吹き抜けから熱風がホールに
*2009年2月号より 開館19年目のホール
*2004年10月号より 秋田拠点センター「アルヴェ」市民の夢と期待をこめて
*2005年6月号より 能代ミュージカル 全て市民の手づくりで
*2005年12月号より 悠久の森・白神フェスティバル 昨年以上のカバーエリア、明瞭感
*2006年2月号より 秋田特殊教育学校文化連盟 文化会館大ホールで文化祭を
*2007年2月号より 全国PTA連合大会秋田大会 参加者6千人に対応、苦心のシステム
*2007年6月号より 能代ミュージカル 高校生が音響スタッフに
*2007年10月号より 秋田市民おやこミュージカル トランペットスピーカーの役割
*2007年12月号より 興味深い残響付加装置の調整 高校吹奏楽部の録音にみる
抜粋記事は上記の各リンクご覧ください。