自己紹介

院長 加地孝行

・柔道整復師

・整体師

・キネシオテーピング協会認定プラクティショナー

・筋膜リリースセラピスト

新岐阜接骨院で修行後、3年間院長を勤め、平成23年10月に柳津町で開院。

あいさつ

三成堂接骨院のホームページへようこそ。院長の加地孝行です。武道、特に中国武術をたしなんでまいりました。現在は大会審判として武術とかかわっています。

患者様の痛みと真摯に向き合います。一緒に治しましょう。

痛みの原因は、筋肉の疲労や、固くなった筋肉や骨の変形などよって引き起こされる神経の圧迫、組織の変性、内科的な要因など様々です。

三成堂接骨院ではそれらの原因を見極め施術しますが、根本の原因として骨格の歪みを重視します。具体的には骨格が歪んでいるときに関節に起こっている靱帯の変化に着目し、靱帯が伸長したり短縮したり変形することで不調発生させているものととらえ、施術することを大きな特徴としています。靱帯が伸長したままでは、その靱帯がそれ以上伸びないように収縮し続けている筋肉は緩みません。正確に関節を整復することで靱帯の前後左右の伸長差をなくし、不調改善します

患者様が本当に癒されるのは、やはり痛みがなくなることで、なのだと思います。痛みは、なぜなのかとか、いつまでこのままなのか、という不安な気持ちにさせたり、年齢や体重からこんなものだろうという諦めを生みます。しかし原因を説明されて痛みがとれていく道筋が見えた時、希望を持って安心することができます。

三成堂接骨院は、痛みがなくなることで患者様を癒し、希望と安心を感じていただくことを理念としています。


三成堂とは、三人のお師匠様に成長させていただいた、という感謝の意味で名付けました。私の三人のお師匠様を紹介させていただきます。

新岐阜接骨院 兼定先生

知る人ぞ知る、接骨術の名人でした(故人)。魔法のような手技でしたので、今もずっと研究中です。豪胆な先生でしたので、武道家としても非常に影響を受けました。私は兼定先生の最後の弟子として「かねさだほねつぎ」の魂を受け継ぎ、兼定先生に追いつき、追い越したいと思っています。

岐南接骨院 伊藤先生

最初、新岐阜接骨院には岐南接骨院からの派遣でした。兼定先生の魔法のような手技を、教科書のように手ほどきしてくれたのが伊藤先生です。施術だけでなく、柔道整復師としての接骨院での態度や話し方など、すべてのイロハを教えていただきました。本当に感謝しています。

早川接骨院 本院 早川先生

たしなみ塾 本部塾長です。多くの柔道整復師が教えを請いに集まっています。早川先生の開発した靭帯整復理論は痛みの急所をつく素晴らしい理論です。「一人でも多くの人の苦痛を無くしたい」という志のもと、靭帯整復理論は日々進化しています。