夏休み、お出かけ! みんな大きくなった。(*^。^*)
我が家のハッスルお姉さん、笑顔がはじけるぅ・・・
動物園で、乗ってみたかった馬ちゃん。かなり重くなったから馬ちゃん重そう・・・(>_<)
お姉さんも嬉しそうだわ~ (^^♪
緊張!緊張! 初めて乗ったね・・・
こちらはチョー嬉しそうだぞー (^^♪
首の長ーいキリンさんに食べさせて嬉しそう、動物大好きなお二人さんも大興奮!
小学校2年生になっての運動会。すっかりたくましくなってステキだわ (^_-)-☆。
頑張る勇姿に、こちらも頑張らねばと力が湧いてくる。フレーフレー♪♪♪
親子プレーに大喝采!
保育園運動会、きれっきれ! のゆうぎは素晴らしかった (*^^)v
頑張ってたね!
双子ちゃんの演技に感激だった・・・
サーキット場に行った。 3人元気で、大きくなってくれて 本当に嬉しい (*^。^*)
※ 令和 元年 10 月 12日 台風19号による被害がこの地区にも あった。
大雨による 沢水の氾濫、川の増水による 床上浸水 と被害を受けたお宅は
甚大で、かつてない出来事だった。
お陰様で、我が家は被害はなく、家族で、被ったお宅への手伝いに精を出した。
※ 昨(2019)年、11月に下野新聞に亡くなった両親の事を投稿させて頂きました。
載せていただき嬉しく思いました。恐縮ながらその文面をこちらにアップさせて
頂きました。
親 は居て当たり前と思っていた感があり、いざ居なくなってみて初めて親の偉大さを
感じました。そんな心境を思い 投稿させて頂きました。
※ 令和 2年 3月 8日 孫二人とサイクリングに出かけた。
昨年の台風19号による爪痕を、孫たちが認識する良い機会かと考え
現場へ立ち入った・・・すでに5か月が過ぎたがまだまだ被災したままの状況で
川の流れも変わり、田畑は河原のように変わり果てていた。道路は寸断されどこまでが
川で、畑なのかが分からなくなっていた。復旧にはかなりの日数がかかるようだ・・・