Research

博士論文 / Doctoral Dissertation

  • Ryoko Morozumi (2007) "An empirical study of health-related consumption and subjective health status," 博士(経済学), 東京大学大学院経済学研究科.

学術論文(査読あり)/ Academic Paper (Refereed)

  • 両角良子 (2002) 「多角化および資本蓄積と内生的経済成長-財のバラエティの拡大と資本蓄積のどちらが持続的成長に対し重要か?」, 『国民経済』(国民経済研究協会),165, pp. 1-21.

  • 両角良子・井伊雅子 (2003) 「生活習慣と主観的健康観についての実証分析-健康的な食事習慣とサプリメント・ドリンク剤需要に着目して」, 『医療と社会』(医療科学研究所), 13(3), pp. 45-72.

  • 両角良子・井伊雅子 (2004) 「職場の喫煙規制に関する実証分析」, 『医療と社会』(医療科学研究所), 14(1), pp. 109-124.

  • Ryoko Morozumi and Masako Ii (2006) "The impact of smoke-free workplace policies on smoking behaviour in Japan," Applied Economics Letters, 13(9), pp. 549-555.

  • Yuko Kodama, Ryoko Morozumi, Tomoko Matsumura, Yukiko Kishi, Naoko Murashige, Yuji Tanaka, Morihito Takita, Nobuyo Hatanaka, Eiji Kusumi, Masahiro Kami, and Akihiko Matsui (2012) "Increased financial burden among patients with chronic myelogenous leukaemia receiving imatinib in Japan: A retrospective survey," BMC Cancer, 12(152).

  • Ryoko Morozumi (2012) "A test of a unitary model on labour supply using the information of household decision-making systems," Applied Economics, 44(33), pp. 4291-4300.

  • 鈴木亘・岩本康志・湯田道生・両角良子 (2013) 「レセプトデータを用いた医療費・介護費の分布特性に関する分析」, 『医療経済研究』(医療経済研究機構), 24(2), pp. 86-107.

  • 鈴木亘・岩本康志・湯田道生・両角良子 (2013) 「高齢者医療における社会的入院の規模-福井県国保レセプトデータによる医療費からの推計」, 『医療経済研究』(医療経済研究機構), 24(2), pp. 108-127.

  • 両角良子・鈴木亘・湯田道生・岩本康志 (2013) 「通所リハビリテーションの提供体制の整備が介護費に与える影響」, 『医療経済研究』(医療経済研究機構), 24(2), pp. 128-142.

  • 湯田道生・鈴木亘・両角良子・岩本康志 (2013) 「介護予防給付の導入が要支援者の要介護状態の変化に与える影響」, 『季刊社会保障研究』(国立社会保障・人口問題研究所), 49(3), pp. 310-325.

  • 鈴木亘・岩本康志・湯田道生・両角良子 (2015) 「特定健診・特定保健指導の効果測定-プログラム評価の計量経済学からのアプローチ」, 『医療経済研究』(医療経済研究機構), 27(1), pp. 2-39.

  • Kei Hamazaki, Takashi Natori, Shu Kurihara, Noriyasu Murata, Zheng-Guo Cui, Mika Kigawa, Ryoko Morozumi, and Hidekuni Inadera (2015) "Fish consumption and depressive symptoms in undergraduate students: A cross-sectional analysis," European Psychiatry, 30(8), pp. 983-987.

  • Ryoko Morozumi, Kenta Matsumura, Kei Hamazaki, Akiko Tsuchida, Ayako Takamori, Hidekuni Inadera and the Japan Environment and Children’s Study (JECS) Group (2020) "Impact of individual and neighborhood social capital on the physical and mental health of pregnant women: The Japan Environment and Children’s Study (JECS)," BMC Pregnancy and Childbirth, 20, 450(2020).

→紹介記事掲載:富山新聞, 2020年9月9日, 朝刊22面

→紹介記事掲載:北日本新聞, 2020年9月29日, 朝刊23面

→紹介文掲載:The Family InitiativeのサイトFamily Included https://familyincluded.com/pregnant-women-social-capital-mental-health-japan/

  • Kenta Matsumura, Ryoko Morozumi, Kei Hamazakia, Akiko Tsuchida, Hidekuni Inadera, and the Japan Environment and Children’s Study (JECS) Group "Effect estimate of time-varying social support and trust on the physical and mental health of mothers at 2.5 years postpartum: The Japan Environment and Children’s Study (JECS)," Journal of Epidemiology (accepted)

学術論文(査読なし)/ Academic Paper (Non-refereed)

  • 元山斉・両角良子 (2002) 「ノンパラメトリック回帰:カーネル法の理論と実践」, 美添泰人・大瀧雅之編 『家計のミクロ統計分析』, 統計情報研究開発センター, 6章, pp. 127-162.

  • 両角良子 (2002) 「女性の出産・就業,高齢者就業-ミクロデータによる分析のサーベイ」, 美添泰人・大瀧雅之編 『家計のミクロ統計分析』, 統計情報研究開発センター, 7章, pp. 163-190.

  • Shin-ichi Fukuda and Ryoko Morozumi (2004) "Economic growth under the demographic transition: A theory and some international evidence," Paolo Onofri ed., The Economics of an Ageing Population : Macroeconomic Issues -The Esri Studies Series on Ageing, Edward Elgar Publishing Ltd., pp. 3-34.

  • 両角良子・荒木万寿夫・美添泰人 (2006) 「日本の所得格差に関する実証分析」, 美添泰人編 『家計データの経済分析と統計的手法』, 統計研究会, 3章, pp. 37-56.

  • 両角良子 (2009) 「被服消費に着目した地域振興券のラベリング効果の検証-児童手当へのインプリケーション」, 『経済學研究』(北海道大学大学院経済学研究科和文紀要), 内田和男先生退官記念号, 58(4), pp. 101-115.

  • 両角良子 (2009) 「女性就労と消費行動-家計内資源配分に着目して」, 美添泰人編 『公的統計の利用と統計的手法』, 統計情報研究開発センター, 6章, pp. 115-138.

  • 湯田道生・岩本康志・鈴木亘・両角良子 (2012) 「国民健康保険の医療費と保険料の将来予測-レセプトデータに基づく市町村別推計」, 『会計検査研究』, 46, pp. 33-44.

  • 両角良子・水内豊和・末村裕美 (2015) 「発達障害児・者の保護者は誰から嬉しい経験や不快な経験をしているのか-親支援アンケートに基づく実証研究」, 『富山大学人間発達科学部紀要』, 9(2), pp. 67-77.

  • 両角良子 (2017) 「障害者雇用に関する法制度の経済分析-企業の意思決定と社会的余剰による検討」(特集 障害者雇用の変化と法政策・職場の課題),『日本労働研究雑誌』, 685, pp. 45-56.(依頼原稿)

書籍/ Book

  • 松井彰彦・両角良子・金子能宏・加納和子・河村真千子・澤田康幸・田中恵美子・長江亮・長瀬修・森壮也 (2012) 『障害者の日常・経済活動調査(団体調査)調査報告書』, Economy and Disability Press.

  • 岩本康志・鈴木亘・両角良子・湯田道生 (2016) 『健康政策の経済分析-レセプトデータによる評価と提言』, 東京大学出版会.(第60回 日経・経済図書文化賞)

その他 / Others

  • 田中祐次・児玉有子・畑中暢代・岸友紀子・久住英二・松村有子・両角良子・松井彰彦・上昌広 (2009) 「グリベックの患者負担額に関する国際比較」(会議録), 『臨床血液』, 50(9), p. 1262.

  • 両角良子 (2010) 「経済学者が薦める教科書、この3冊」, 『経済セミナー』 2010年12月-2011年1月, 第657号, p. 67.

  • 両角良子 (2011) 書評:大澤史伸『農業分野における知的障害者の雇用促進システムの構造と実践』, 『日本労働研究雑誌』 , 2011年5月号(No.610), pp. 98-100.

  • Ryoko Morozumi (2020) Book Reviews: Nakamura and Sugawara, Nihon no kaigo: Keizai bunseki ni motozuku jittai haaku to seisaku hyoka (The Japanese Long-Term Care: Understanding the Current Status and Policy Evaluation Based on Economic Analysis), Social Science Japan Journal, 2020, 23(1), pp. 114-117.