令和 7年 4月 21日 2025-04-21
伊予十三仏霊場で毎年恒例の「花まんだら祭り」を、本年は理正院を会場として 5月20日に開催いたします。
皆さまのご来場をお待ちしております。
>> 伊予十三佛霊場公式ページ
令和 4年 8月 4日 2022-08-04
例年 8月 9日に行っているお施餓鬼は、昨年同様に規模を縮小して、近隣寺院方と総代役員のみで法要を行います。
なお、施餓鬼供養は 8月末日まで受け付けておりますので、密集を避けて、ご都合に合わせてお参りください。
令和 4年 4月 9日 2022-04-09
6年ぶりとなる、仁王門大草鞋の製作を行いました。寺総代をはじめとして多くのご協力をいただき、無事に奉納することができました。
健康と健脚を司る金剛力士に奉納することで、私達にもお蔭がもたらされます。
令和 3年 6月30日 2021-06-30
新四国曼荼羅霊場大祭を愛媛で行うにあたり、令和 3年11月 9日、理正院を会場とすることに決定しました。
しかしながら新型コロナ禍の昨今に鑑み、規模縮小にて催行の見込みです。
令和3年5月8日 2021-05-08
例年の告知は行っておりませんが、花御堂を飾り、お釈迦様を甘茶で供養する「灌仏会」を行っております。お釈迦様が誕生された時に天から花が舞い、甘露が降りそそいだと言われるエピソードになぞらえたものです。
数日のあいだお祀りしていますので、時節柄お気をつけて、どうぞお参りください。