はじめに
このホームページは「日本の苗字を数える」というブログの内容をまとめたものです。
「実在苗字(名字)辞典」というサイトを参考にしています。
http://myoujijiten.web.fc2.com/index.html
「写録宝夢巣」というサイトも利用しています。
http://www2.nipponsoft.co.jp/bldoko/index.asp
たくさんの苗字を出している他のサイトとの違いとしては、下のようなものがあります。
①新字体で置き換えられるものは置き換え、まとめて数える。
これは、「渡辺」さんと「渡邊」さんと「渡邉」さんは全て「渡辺」さんとして扱うということです。戸籍上では旧字体で登録されている場合でも新字体を使うか旧字体を使うかは全く本人の自由なので、総数がわかりにくくなるかと考えたからです。
②読みが明らかに異なる苗字は別として扱う。
他の苗字を扱うサイトでは、どこでも漢字ごとにひとつの苗字として扱っているようです。例えば「河野(かわの)」さんと「河野(こうの)」さんはひとつに扱われています。でも、これは名乗っている本人たちにしてみれば、「一緒にしてくれるなよ」と考えるに違いないと思ったのです。「河野(こうの)」という苗字を探していて、「こ」欄をいくら探してもなくて、「か」欄に併記されているというのは良くないのでは?と思ったせいでもあります。
③あまり違わない読みは同一と考える。
②と矛盾しているようですが、戸籍に載っているのは漢字のみで、フリガナはついていません。だから「浜崎(はまざき)」さんが就職や転居を機に「浜崎(はまさき)」さんに変えてしまうというのはできないことではないはずなんです。なので濁点の有無だけで、別の苗字として扱うことにはしていません。「菅原(すがわら)」さんと「菅原(すがはら)」さんも一緒にしています。
全て私自身が、その苗字の実在を確認しています。
詳細はブログの方を参照してください。
人数の多い苗字からどんどんと載せていってます。
私が確認できなかったものは、載せていません。
もしもここに載っていない苗字や読み方がありましたら、ブログの方にでもお知らせいただければ幸いです。
※
表中に「≪」や「≫」の記号がありますが、ひらがなの「く」と紛らわしくないように便宜的に利用しているだけで本来の意味とは異なります。
「A≫B」で、いずれにも人数が記載されているものに関しては、Bは全体の1割以上5割未満ということです。
「A・B」であれば、おおよそ半々です。
カッコで囲まれている読みは1割未満という判断です。
下記のサイトから投稿していただくこともできます。
http://my.formman.com/form/pc/cJrFWvg49r8GWmke/
掲示板もあります。
http://9312.teacup.com/myoji/bbs
(掲示板は閉じてしまいました)
なんでも良いので書きこんでいただけると嬉しいです。
「実在苗字(名字)辞典」との相互リンクについて
1.「日本の苗字を数える」は、「実在苗字(名字)辞典」が「日本の苗字を数える」の検証結果(新しい読みなど)を利用することを承認します。
2.「実在苗字(名字)辞典」は、「日本の苗字を数える」が「実在苗字(名字)辞典」のデータをもとに独自の検証を行うことを承認します。
http://myoujijiten.web.fc2.com/index.html
以上について、双方の管理人どうしで合意しています。