こんにちは!現在マイチャレンジ体験中の、鹿沼西中学校二年H.Fです。
今回の体験を通して、PCについての関心をもっと高められたら良いなと思っています。
<プロフィール>
・生年月日 ・部活動 ・好きな音楽
2006 1/4 男子ソフトテニス部 米津玄師:アイネクライネ 菅田将暉:まちがいさがし
・趣味 ・得意教科 ・不得意教科
絵描き 読書 国語 数学 体育
前記のD.Iさん、Y.Kさん同様、ボーカロイド曲が好きです。
また、家で猫を飼っているので、動物の中では猫がダントツで1位です。
プログラミングやウェブサイトの作成に興味があり、今回の体験をさせていただきました。
一日目のLinuxでのコマンド入力の際に、「PCってこんなことができるんだ・・・」と思えるような貴重な時間をいただき、PCについてより関心を抱ける、充実した三日間を過ごせそうだなと感じました。
2019.5.24 3日目scratch3.0
二日目~三日目にかけてのscratch3.0体験で、「〜の時」というブロックを元に「〜する」「〜させる」といった簡単な指示をするだけでミニゲームやアニメーションを作れることに驚き、初日よりもPCへの関心や興味をより深める事ができました。
また、事業所担当の森さんのお話もとても興味深く、近い未来役に立つような情報をたくさんしていただきました。
下記の動画は、僕がscratch3.0で実際に作成したミニゲームのムービーです。
こんなゲームが自分で作れるんだと考えると、なんだかワクワクしてきませんか?