過去の主催イベント

<出版記念ワークショップ>

「保護する責任」からみる国際社会―試行錯誤の四半世紀―

本ワークショップは、『資料で読み解く「保護する責任」―関連文書の抄訳と解説―』(中内政貴、高澤洋志、中村長史、大庭弘継編、大阪大学出版会、2017年)の内容を踏まえて議論を更に深めることを目指すものです。同書の電子版(無料公開中)は、Osaka University Knowledge Archive (http://hdl.handle.net/11094/67203) よりご覧いただけます。

日時:2018年3月18日(日)13時~18時

場所:東京大学 駒場キャンパス 18号館コラボレーションルーム1

主催:R2Pネットワーク

共催:大阪大学国際公共政策研究科(OSIPP)、南山大学社会倫理研究所

総合司会:大庭弘継(京都大学)

【セッション1 13:15~15:00】

高澤洋志(広島平和構築人材育成センター) 「『保護する責任』概念の誕生と変遷」 *序章に対応

小松志朗(山梨大学) 「人道的介入と保護する責任」 *第1章に対応

政所大輔(神戸大学) 「人間の安全保障と保護する責任」 *第2章に対応

討論者:押村高(青山学院大学)

【セッション2 15:15~17:00】

井上実佳(東洋学園大学) 「紛争予防と保護する責任」 *第3章に対応

清水奈名子(宇都宮大学) 「文民の保護と保護する責任」 *第4章に対応

中村長史(東京大学) 「『保護する責任』概念の現在地」 *終章に対応

討論者:キハラハント愛(東京大学)

【セッション3 17:15~18:00 】

総合討論

モデレーター:中内政貴(大阪大学)

<研究会>

【第9回R2P研究会】

日時:2019年5月19日(日)13時~18時 (終了後、懇親会を開催します)

場所:大阪大学中之島センター9階会議室2

報告① 13:20~15:20

「膨張する安全保障―国連安全保障理事会による人道秩序の構築と統治権力」

報告 上野友也(岐阜大学)

討論 西海洋志(聖学院大学)

報告② 15:40~17:40

「選択可能な責任ー欧州諸国にとっての保護する責任・試論」

報告 中内政貴(大阪大学)

討論 宮下大夢(サレジオ高専)


【第8回R2P研究会】

日時:2019年1月12日(土)13時~18時

場所:東京大学 駒場キャンパス 2号館308教室

報告①

「ポスト西洋世界のR2P―大国の責任、地域の力学」

報告 小松志朗(山梨大学)

討論 大庭弘継(京都大学)

報告②

「『人道的介入の逆説』への合理主義的説明―コミットメント問題としての自滅的反乱」

報告 澤田寛人(防衛研究所)

討論 土井翔平(京都大学院)


【第7回R2P研究会】

日時:2018年5月26日(土)13時~18時

場所:大阪大学 中之島センター 607教室

報告①

「介入とグローバル秩序―新しい第一次制度の誕生?―」

報告 千知岩正継(北九州市立大学)

報告②

「平和のための終わり難き戦争―介入国が直面する出口戦略のディレンマ―」

報告 中村長史(東京大学)

討論 中内政貴(大阪大学)

【第6回R2P研究会】

日時:2017年10月21日(土)13時~18時

場所:東京大学 駒場キャンパス 2号館308教室

報告①

「『保護する責任』規範の伝播に関する考察―ASEAN諸国を事例として―」

報告 宮下大夢(早稲田大学)

討論 志村真弓(東京大学院)

報告②

「『保護する責任』規範のパラドクス―シリア紛争における『保護する責任』の逆機能とオバマ政権―」

報告 草野大希(埼玉大学)

討論 千知岩正継(北九州市立大学)


【第5回R2P研究会】

日時:2017年5月20日(土)13時~18時

場所:大阪大学 中之島センター 608教室

報告①

『移行期正義と和解―規範の多系的伝播・受容過程』(有信堂、 2016年)

報告 クロス京子(立命館大学)

討論 五十嵐元道(関西大学)

報告②

「『保護する責任』概念と冷戦後の国際/グローバル秩序論―立憲主義的な国際秩序構想から機能主義的な国際秩序構築へ」

報告 高澤洋志(広島平和構築人材育成センター)

討論 赤星聖(関西学院大学)


【第4回R2P研究会】

日時:2016年8月28日(日)13時~18時

場所:大阪大学 中之島センター 608教室

報告①

「戦闘員/非戦闘員の境界線をめぐるポリティクス―エルサルバドル紛争を事例として―」

報告 五十嵐元道(関西大学)

討論 高澤洋志(東京大学院)

報告②

“International commissions as norm entrepreneurs: Strategic norm creation of the responsibility to protect”

報告 政所大輔(神戸大学)

討論 中内政貴(大阪大学)


【第3回R2P研究会】

日時:2016年4月16日(土)13時~18時

場所:大阪大学 中之島センター 607教室

報告①

『正しい戦争はあるのか? 戦争倫理学入門』(大隈書店、2015年)

報告 眞嶋俊造(北海道大学)

討論 大庭弘継(九州大学)

報告②

「国内避難民保護ガバナンスの変遷――国際機構間関係に着目して」

報告 赤星聖(日本学術振興会)

討論 五十嵐元道(関西大学)

【第2回R2P研究会】

日時:2015年8月30日(日)13時~18時

場所:東京大学 駒場キャンパス 2号館308教室

報告①

「保護する責任(R2P)概念の歴史的再検討―国際政治の保守的力学と国連事務局の役割」

報告 高澤洋志(東京大学院)

討論 上野友也(岐阜大学)

報告②

「人道主義のパラドックスを克服できるか―多元化・重層化する平和政策の隘路」

報告 中村長史(東京大学院)

討論 小松志朗(早稲田大学)

報告③

「『保護する責任』概念に基づく介入交渉の課題―シリア人道危機を事例として」

報告 志村真弓(東京大学院)

討論 政所大輔(神戸大学)

【第1回R2P研究会】

日時:2015年3月20日(金)13時~18時

場所:東京大学 駒場キャンパス 2号館306教室

報告①

「研究分業で広がる視角と死角―人道的介入研究における未解決の問いと未開拓の問い」

報告 中村長史(東京大学院)

討論 大庭弘継(南山大学)

報告②

「『保護する責任』規範の形成と伝播―説得と交渉のメカニズム」

報告 政所大輔(神戸大学)

討論 清水奈名子(宇都宮大学)

報告③

「保護する責任(R2P)論の第3の潮流」

報告 高澤洋志(東京大学院)

討論 千知岩正継(北九州市立大学)