ORAS準伝厳選のすゝめ

おはようございます。へにです。

この記事はPTPの会誌、怪電波ch5掲載「ORAS準伝厳選のすゝめ」の補足記事となります。本誌に目を通した上でご閲覧して頂ければ幸いです。

●目次●

1.厳選用ポケモンの実値・努力値振り(完全版)

2.固定ダメージ技について

3.素早さ判定について

4.性格判定について

5.攻撃or特攻判定について

6.防御判定について

7.終わりに

1.厳選用ポケモンの実値・努力値振り(完全版)

本誌の記事ではすべての準伝説について記載出来なかったため、割愛したものも含めて準伝説厳選用ポケモンを纏めてみました。ご活用ください。

※厳選用ポケモンの個体は特に断りが無い限り個体値V、耐久無振りで換算しています。

[ライコウ(おくびょう) 理想実値:165-(94)-95-135-120-148]

Lv82クチート(ちきゅうなげ)

持ち物:クラボのみ

S147:無補正172振りor上昇補正108振り

[エンテイ(いじっぱり) 理想実値:190-148-105-(99)-95-120]

Lv94 サマヨール(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:ウイのみ

S119: 補正あり120振り

ほのおのキバのダメージ:21~25

[エンテイ(ようき) 理想実値:190-135-105-(99)-95-132]

Lv94 サマヨール(ナイトヘッド)

持ち物:チーゴのみ

S131: 無補正216振り

ほのおのキバのダメージ:18~22

[スイクン(ずぶとい) 理想実値:175-(85)-148-110-135-105]

Lv87クチート(ちきゅうなげ、なげつける)

持ち物:フィラのみ

S104:個体値0、下降補正112振り

オーロラビームのダメージ:11~13

[レジロック(いじっぱり) 理想実値:155-132-220-(63)-120-70]

Lv77 ゴビット(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:ウイのみ

S69: 個体値0下降補正96振りor 個体値0無補正56振り

ストーンエッジのダメージ:36~42

[レジアイス(ひかえめ) 理想実値:155-(63)-120-132-220-70]

Lv77 ナゲキ(ちきゅうなげ、なげつける)

持ち物:フィラのみ

S69:個体値0下降補正16振り

れいとうビームのダメージ:42~51

げんしのちからのダメージ:9~11

[レジスチル(わんぱく) 理想実値:155-95-187-(85)-170-70]

Lv77 ゴビット(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:ウイのみ

S69: 個体値0下降補正96振りor 個体値0無補正56振り

アイアンヘッドのダメージ:42~49

[ラティアス(おくびょう) 理想実値:97-(55)-68-80-92-88]

[ラティオス(おくびょう) 理想実値:97-(61)-62-92-80-88]

Lv48ヤミラミ(ナイトヘッド)

持ち物:クラボのみ

S87:無補正164振り

りゅうのいぶきのダメージ:ラティアス22~27、ラティオス25~30

むげんのチケットで戦闘捕獲できるラティ兄妹です。HPと素早さが同じなので、厳選用ポケモンを流用できます(と言っても1ROMだと片方しか捕獲は出来ませんが)。

[ユクシー(ずぶとい) 理想実値:150-(85)-165-95-150-115]

Lv75 ジュペッタ(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:フィラのみ

S114:下降補正8振り

じんつうりきのダメージ:36~43

[エムリット(ひかえめ) 理想実値:155-(112)-125-137-125-100]

Lv77 ジュペッタ(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:フィラのみ

S99:個体値0下降補正28振り

じんつうりきのダメージ:51~60

[アグノム(ようき) 理想実値:150-145-90-(130)-90-148]

[アグノム(おくびょう) 理想実値:150-(130)-90-145-90-148]

Lv75 ジュペッタ(ナイトヘッド)

S147:無補正116振りor補正あり44振り

じんつうりきのダメージ:ようき49~58、おくびょう54~64

[ヒードラン(ひかえめ) 理想実値:166-(99)-126-165-126-97]

Lv82ヤミラミ(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:フィラのみ

S96:個体値0、下降補正100振り

ふんえんのダメージ:55~66

[ヒードラン(おくびょう) 理想実値:166-(99)-126-150-126-106]

Lv82ヤミラミ(ナイトヘッド)

S105:下降補正24振り

ふんえんのダメージ:51~60

[レジギガス(いじっぱり) 理想実値:185-198-130-(90)-130-120]

Lv92 ジュペッタ(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:ウイのみ

S119: 個体値0下降補正40振り

しねんのずつきのダメージ:39~47

[クレセリア(ずぶとい) 理想実値:195-(81)-154-95-150-105]

Lv97ヤミラミ(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:フィラのみ

S104:個体値0、下降補正60振り

オーロラビームのダメージ:15~18

[コバルオン(ようき) 理想実値:166-110-149-(99)-92-140]

[テラキオン(ようき) 理想実値:166-149-110-(82)-110-140]

[ビリジオン(ようき) 理想実値:166-110-92-(99)-149-140]

Lv82ヤミラミ(ナイトヘッド)

S139:無補正132振りor補正あり72振り

アイアンヘッド(コバルオン)のダメージ:33~40

いわなだれ(テラキオン)のダメージ:42~51

HPと素早さが同じなので、厳選用ポケモンを流用できます。

[トルネロス(おくびょう) 理想実値:154-(121)-90-145-100-144]

[ボルトロス(おくびょう) 理想実値:154-(121)-90-145-100-144]

Lv76ヤミラミ(ちょうはつ、ナイトヘッド)

持ち物:クラボのみ

S143:無補正204振りor補正あり136振り

エアスラッシュ(トルネロス)のダメージ:49~58

ほうでん(ボルトロス)のダメージ:52~63

1ターン目挑発で、2ターン目までには確実にS判定が出来ます。HPと素早さが同じなので、厳選用ポケモンを流用できます

[ボルトロス(ずぶとい) 理想実値:154-(121)-99-145-100-131]

[ボルトロス(おだやか) 理想実値:154-(121)-90-145-110-131]

Lv76ヤミラミ(ちょうはつ、ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:フィラのみ

S130:素早さ無補正136振りor補正あり104振り

ほうでんのダメージ:52~63

[ランドロス(いじっぱり) 理想実値:164-159-110-(121)-100-121]

Lv81ヤミラミ(ナイトヘッド、なげつける)

持ち物:ウイのみ

S120:無補正44振りで実値120

いわなだれのダメージ:30~36

[ランドロス(ようき) 理想実値:164-145-110-(121)-100-133]

Lv81ヤミラミ(ナイトヘッド)

S132:無補正104振りor補正あり44振り

いわなだれのダメージ:28~33

2.固定ダメージ技について

HP判定に使用する固定ダメージ技ですが、主に厳選に用いられるのは「ナイトヘッド」「ちきゅうなげ」「いたみわけ」です。素早さ判定を行った場合厳選用ポケモンは先手を取られるため、常にダメージがレベルで固定されるナイトヘッド・ちきゅうなげが便利です。厳選用のポケモンのレベルを「{(厳選対象の個体値V時のHP)-1}÷2 (あまり切り捨て)」に上げておき、ナイトヘッドもしくはちきゅうなげを一回受けた厳選対象のHPバーが緑だと個体値30以上(個体値V時のHPが偶数の場合は28以上)が確定します。しかし個体値V時のHPが200を大幅に上回るポケモンは、この二つの技の最大ダメージが100である以上判別が面倒になってしまうため、「いたみわけ」を使用します。ただし相手からの攻撃でHPが減ってしまうと判別できないため、いたみわけを用いる場合は相手の攻撃を全て無効化できるポケモンが望ましいです。

特性「いたずらごころ」のポケモンは厳選対象のポケモンより素早さが低くとも先制でいたみわけが使えますが、その場合2ターン目まで素早さ判定が出来ません。いたみわけなら個体値V時のHPが偶数のポケモンも個体値30以上を確定させることが出来ますが、個体値は三か所が確定でVになる以上、HPの個体値が29~28であることはまれであると言えます。1ターン目にHP、素早さが同時に判定できるナイトヘッド、ちきゅうなげの方がやはり使い勝手は良いです。

3.素早さ判定について

「プレッシャー」などの戦闘開始時に表示される特性を持つ準伝説は、こちらも「プレッシャー」や「いかく」などの特性を持つポケモンを用意することにより、戦闘開始直後に素早さの判定が可能です。「風船」を持たせることにより同様の判定は可能ですが、風船を消費してしまう恐れがある、後述の「なげつける」と併用できない等のデメリットがあります。

4.性格判定について

素早さに上昇補正のかかる性格を厳選したい場合、素早さ判定で素早さに補正がかかっていることが確定するため、面倒な手順を踏んでまで下降補正の位置を特定するのは非常に効率が悪くお勧めしません。

苦手な味は性格によって下降補正が入る能力値によって決定します。例として辛い味が苦手だと混乱するフィラのみは、攻撃に下降補正が入る性格(ずぶとい、ひかえめ、おだやか、おくびょう)のポケモンに投げつけると混乱します。他にはウイのみ(特攻に下降補正)、マゴのみ(素早さに下降補正)などが良く用いられます。混乱メッセージは一瞬なので見逃さないように!

5.攻撃or特攻判定について

技のダメージが乱数で変化する以上正確に判別することはほぼ不可能です。しかし厳選対象の技のダメージで厳選用ポケモンがどの程度ダメージを受けるか計算しておくと、攻撃もしくは特攻がVでないことを判断できることがあります。時間効率が阻害されない点は良いのですが、面倒な割に大幅に効率が上がる訳でもないため、特性「せいしんりょく」や「ふくつのこころ」のトレーナー向けの判別方法です。

6.防御判定について

性格判定を行う場合、なげつけるのダメージで防御の能力値を大まかに判別できます。厳選対象の防御個体値がVの時、「なげつける」の最大ダメージが「厳選対象の個体値V時の最大HPの1/8(切り捨て)」になるよう厳選用ポケモンの攻撃を調整しておくと、防御の個体値がVの時はきのみの回復量をなげつけるのダメージが上回ることがありません。つまり、なげつけた後にHPバーが黄色まで減少していた場合は防御の個体値がVでないことが確定します。こちらも効率が期待できる訳ではなく、悟りを開いた方向けの判別方法です。

7.終わりに

以上で補足記事とさせていただきました。本誌よりさらに頭痛のする内容となってしまいましたね(泣)。こんな記事をここまで読んでいただいてありがとうございました。

内容の不備等がありましたら筆者のTwitter(@heni461)へ連絡ください。

執筆:へに