北大哲学倫理学研究室に所属の院生および卒業生を紹介しています。(希望者のみ)
LAST UPDATE : 2025/6/21
駒田 珠希(コマダ タマキ)
専門分野:分析哲学
研究テーマ:真理論(真理多元主義、対応多元主義)、記憶の哲学
researchmap:https://researchmap.jp/koma-tama
連絡先:komada.tamaki.f7[at]elms.hokudai.ac.jp
清水 颯(シミズ・ハヤテ)
専門分野:カント倫理学、AI倫理
研究テーマ:カントの徳理論と感情、人間とAIの関係性、ロボットの道徳的地位
researchmap:https://researchmap.jp/hayate-s
連絡先:shimizu.philo[at]gmail.com
徐 晨倚 (シュウ チェンイイ)
専門分野:政治哲学 倫理学
研究テーマ:正義論 運の平等主義 功績
杉浦 志帆(スギウラ シホ)
専門分野:精神医学の哲学
研究テーマ:トラウマ・PTSD・精神疾患・エナクティヴィズム・現象学・身体性・間主観性(intersubjectivity)
連絡先:sugiura.shiho.k4[at]elms.hokudai.ac.jp
鈴木 潤 (Suzuki Jun)
専門分野:論理学
研究テーマ:線形論理を中心とした部分構造論理の証明論と代数的意味論(副業でアニメの哲学的研究)
researchmap:https://researchmap.jp/cut_elimination
連絡先:suzuki.jun.g2[at]elms.hokudai.ac.jp
吉澤 ひふみ (Hifumi YOSHIZAWA)
専門分野:医療×哲学
researchmap:https://researchmap.jp/hifumi_kazu
連絡先:123yoshizawa(あっと)gmail.com
コメント:看護師として数年間勤務後、哲倫修士課程に入学。2024年3月に修了。2025年4月に博士後期課程に入学。
特に社会人や他学部から哲倫修士課程への入学を考えている方の中で、試験対策や金銭的実情についてのご相談があれば、(私にできる範囲内でではありますが)回答いたします。ご連絡ください。
劉 偲卓(リュウ サイタク)
専門・関心:動的認識論理の証明論が中心。Formal Semanticsや時相論理なども関心があります。趣味でゲーム鑑賞もしています。
researchmap:https://researchmap.jp/liuliusizhuo
連絡先:liuliusizhuo[at]outlook.com
河村 菜那(カワムラ ナナ)
専門分野:倫理学、哲学
研究テーマ:Suicidism(自殺志願者への抑圧)研究
個人ホームページのリンク:X: @H2Kawamura
researchmap:https://researchmap.jp/nanadbdb
連絡先:kawamura.nana.h2[at]elms.hokudai.ac.jp
榊原 英徹(SAKAKIBARA EITETSU)
専門分野:行為論、とくに実践的知識論
連絡先:sakakibara.eitetsu.z1[at]elms.hokudai.ac.jp
汐田 優里(シオタユウリ Shiota Yuri)
研究テーマ:意識のハードプロブレムを解決する方法の模索
連絡先:shiota.yuri.e9[at]elms.hokudai.ac.jp
コメント:人間知・脳・AI研究教育センター(CHAIN)所属。学部生時は生物学専攻。
松田 新(マツダ アラタ)
専門分野:メタ哲学、意識の哲学、AIの哲学
研究テーマ:哲学における直観の役割、哲学の価値など
researchmap:https://researchmap.jp/matsuda_arata
連絡先:matsuda.arata.philosophy[at]gmail.com
平岡 太郎
researchmap:https://researchmap.jp/tarohiraoka
稲荷森 輝一
長坂 祥悟(Shogo Nagasaka)
専門分野:近現代フランス哲学
研究テーマ:メーヌ・ド・ビラン、ミシェル・アンリ、フランス・スピリチュアリスム
researchmap:https://researchmap.jp/shogo_nagasaka
吉村 佳樹 (ヨシムラ ヨシキ)
専門分野:道徳哲学
研究テーマ:スキャンロン的契約主義の洗練
researchmap:https://researchmap.jp/yoshikiyoshimura
リンク:https://sites.google.com/view/yoshikiyoshimura
連絡先:yoshimura66mp[at]gmail.com。