アドバイス:ネットワーク周り等のカスタムセッティングをしたり、ミッション作成でデディ鯖が必要になることもありますが、
10人前後の少人数で遊ぶだけならゲーム内から建てることが出来るリッスンサーバーで充分です。
TADSTを拾ってくる
http://www.armaholic.com/page.php?id=11655
Detailsタブで名前とかPWなどの一通り入力して、UPnPにチェックを入れる
MissionsタブとRulesタブはいじらなくてもOKです
Modsタブを開いて、使用するMODのフォルダーをD&Dします。SteamWorkshopでアドオンをダウンロードしている場合、ArmA3がインストールされたフォルダを開いてから隠しファイルを表示させて、!workshopフォルダの中にあるショートカット類から必要なアドオンを選び、TADSTにD&Dしてください
ここまで済んだら、下にあるProfileのSaveなりNewなりを押してサーバープロファイルをセーブし、LAUNCHボタンを押せば鯖が立ちます。
現在のバージョンでは難易度設定が正確に反映されない不具合があり。これを修正するためにはちょっとトリッキーな方法が必要です。
以下に記述する方法は多分すごく遠回りなのでご注意ください。また、TADSTのアップデートで無意味になる可能性があります。
画面右下にあるExportを押して、ファイルの保存先を設定します。
すると、TADSTが作った設定ファイルと、Startup Parameters.txtという起動用のコマンドラインオプションが記述されたテキストファイルが作成されます。
Startup Parameters.txtを開いて、 -port=2302~から始まる行の頭にArmA3Server.exeへのパスを””で括って最後に半角スペースを入れて記述します。
例:
"ArmAインストールディレクトリ\arma3server.exe" -port=2302 "-co…(以下省略)
これを保存して閉じた後、拡張子を.batに変更します。
ArmA3インストールディレクトリにTADSTというフォルダが作成されているはずなので、これを開き、中にあるTADST_config.cfgというファイルをメモ帳で開きます。
一番下までスクロールして、最後尾に以下の記述をコピペしてセーブしてください。
forcedDifficulty="custom";
Arma 3\TADST\default\Users\defaultを開いて、default.Arma3Profileをメモ帳で開きます。
PeCa Tactical yabotenでは以下の難易度設定を使用しています。これをこのまま上書きでコピペしてセーブしてもOKですが、必要な場合自分で任意の難易度設定を記述してください。
class DifficultyPresets
{
class CustomDifficulty
{
class Options
{
/* Simulation */
reducedDamage = 0; // Reduced damage
/* Situational awareness */
groupIndicators = 0; // Group indicators (0 = never, 1 = limited distance, 2 = always)
friendlyTags = 0; // Friendly name tags (0 = never, 1 = limited distance, 2 = always)
enemyTags = 0; // Enemy name tags (0 = never, 1 = limited distance, 2 = always)
detectedMines = 0; // Detected mines (0 = never, 1 = limited distance, 2 = always)
commands = 1; // Commands (0 = never, 1 = fade out, 2 = always)
waypoints = 1; // Waypoints (0 = never, 1 = fade out, 2 = always)
tacticalPing = 1; // Tactical ping (0 = disable, 1 = enable)
/* Personal awareness */
weaponInfo = 1; // Weapon info (0 = never, 1 = fade out, 2 = always)
stanceIndicator = 1; // Stance indicator (0 = never, 1 = fade out, 2 = always)
staminaBar = 1; // Stamina bar
weaponCrosshair = 0; // Weapon crosshair
visionAid = 0; // Vision aid
/* View */
thirdPersonView = 0; // 3rd person view
cameraShake = 1; // Camera shake
/* Multiplayer */
scoreTable = 0; // Score table
deathMessages = 1; // Killed by
vonID = 1; // VoN ID
/* Misc */
mapContent = 0; // Extended map content
autoReport = 1; // (former autoSpot) Automatic reporting of spotted enemied by players only. This doesn't have any effect on AIs.
multipleSaves = 0; // Multiple saves
};
// aiLevelPreset defines AI skill level and is counted from 0 and can have following values: 0 (Low), 1 (Normal), 2 (High), 3 (Custom).
// when 3 (Custom) is chosen, values of skill and precision are taken from the class CustomAILevel.
aiLevelPreset = 3;
};
class CustomAILevel
{
skillAI = 0.8;
precisionAI = 0.3;
};
};
これで、先程作ったStartup Parameters.batをダブルクリックすれば、適切な難易度設定がされたサーバーを立てることが出来るはずです。
尚、TADSTを再度立ち上げると同じプロファイル名の設定が全部上書きされるので、気をつけてください。