スキャンサービス利用規約
ご利用について
パソコンリペアのスキャンサービスは書籍などの紙によるデータを、お客様に代わり電子化する代行サービスです。
本サービスはすべてのお客様に満足を提供するお約束をするものではありません。
ご理解とご承諾の元でのご依頼をお待ちしております。
尚、実物の書籍は一定期間保管後(保証期間終了後)こちらで処分しお客様にお返しすることはいかなる場合もありません。
お受け出来るサイズは、A4までです。
タブレットPCなどに、専用アプリ「ScanSnap Connect Application」をインストールして頂き、こちらにお預け下さいますと
直接データをお入れすることも可能です。詳しくは、ご相談下さい。
スキャン作業について
1 書籍に挟まっているハガキ・付箋・取れる紙・帯・カバー等はスキャンせずに通告なく廃棄処分させて頂きます。
2 付箋が貼ってある書籍は、あらかじめ、はがしてご依頼ください。
3 ハガキなどの、取れる紙はあらかじめ取り除いて下さい。
4 隅を折り曲げているいる場合は、元に戻してご依頼下さい。
※ 上記2~4について、こちらでもチェックは致しますが万が一スキャンされた場合保証はできかねますので
予めご了承下さい。
お受け出来ないもの
1 スキャナーを通らない厚みのあるもの
2 辞書・写真集・アダルト関連のもの
3 機材に、悪影響を及ぼす可能性のあるもの
4 古書などの希少本
※ 上記以外は、その都度ご相談下さい。
保証について
納品後、一週間はスキャンした書籍を保管します。万が一落丁など不備がありましたら、一週間以内にお申し出ください。
無料にて、再スキャンさせて頂きます。但し、期間を過ぎますと書籍自体完全に処分してしまうため保証は致しかねます。
その場合は、もう一度書籍を購入され再依頼となりますので予めご了承ください。
裁断しスキャン後5%以上読み込めなかった箇所がある書籍は、対象となる書籍のスキャン代金を返金致します。
パソコンリペア岡本による書籍の再購入や補償金の支払いなどを行うことはできませんのでご了承ください。
データの保管について
特別な事情がない限り、納品後一週間とさせて頂きます。それ以降は、復元できない形でデータを消去致しますので保証は致しかねます。
トラブルについて
スキャンサービスの作業に当たっては細心の注意を持って作業しますが、機械的トラブル等が発生する可能性もあります。
パソコンリペア岡本ではトラブルによって失われた書籍やデータの弁済及び補償は一切できませんので高価な物や再入手できない物はご依頼なさらないようにして下さい。
如何なる場合であっても商品の弁済や金銭での解決は行いません。
著作権について
書籍は、音楽CDやビデオ、DVDと同様著作権(著作権法)で保護されています。ブックコピーにおいては、下記の点をお客様にご理解頂いております。
○ ブックコピーにおける電子書籍変換システムへご依頼頂いたものは、著作権法に基づき、権利者の許可が必要です。
○許可がないものは、ご遠慮頂くか、ご自身でスキャンしてください。書籍から変換されたデータは、私的利用の範囲内でのみご利用ください。
○書籍から変換されたPDFデータは、個人でスキャンした場合と同様に、第三者へ販売・譲渡(ネット上で公開したり、誰でも閲覧できる状態を含む) はしてはならず、行った場合は、犯罪となります。